新着情報一覧
- 令和3年1月15日/市庁舎21階展望ロビーの開放時間の変更について(1月25日まで)
- 令和3年1月15日/市庁舎に設置する飲料自動販売機の設置業者公募について
- 令和3年1月7日/オンライン手話体験講座の受講生を募集(2月10日まで)
- 令和3年1月7日/手話パンフレット『ふれよう手話に!楽しもう手話を!』を作成しました
- 令和3年1月7日/子どもは小さな芸術家~将来の夢!等身大の人形を作ろう~の受講生を募集(2月4日まで)
- 令和3年1月7日/図書ボランティア育成講座(4)~読み聞かせにもう一品~作って演じるおはなし会講座 の受講生を募集(2月4日まで)
- 令和3年1月7日/市有施設で使用する電気に係る一般競争入札について
- 令和3年1月7日/上下水道局で使用する電気に係る一般競争入札について
- 令和3年1月7日/不動産公売を実施
- 令和3年1月7日/令和2年度第7回高崎市インターネット公売を実施
- 令和3年1月7日/再就職支援セミナーの参加者を募集
- 令和3年1月7日/高崎市健康増進計画推進委員会の委員を公募します(2月5日まで)
- 令和3年1月4日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について
- 令和3年1月4日/会計年度任用職員(消費生活相談員)を募集(1月31日まで)
- 令和2年12月18日/「第30回全国救急隊員シンポジウム」大会運営業務等委託に係る公募プロポーザルを実施について
- 令和2年12月18日/市立保育所(園)の嘱託職員募集(令和3年1月22日まで)
- 令和2年12月16日/地域で生きる!シニア講座の受講生を募集(令和3年1月7日まで)
- 令和2年12月16日/公民館育成グループ登録説明会及びリーダー研修会を開催
- 令和2年12月15日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について
- 令和2年12月15日/令和2年度高崎市屋外広告物講習会の開催について(令和3年1月29日まで)
- 令和2年12月9日/英語指導助手募集/ALT Position Availble(令和3年1月8日まで)
- 令和2年12月4日/第47高崎市景観審議会の開催について
- 令和2年12月1日/給食技士の嘱託職員募集(令和3年1月6日まで)
- 令和2年11月20日/初心者のための古文書入門講座の受講生を募集(令和3年1月13日まで)
- 令和2年11月18日/日米共同訓練について
- 令和2年11月16日/市庁舎21階展望ロビーからの初日の出見物(12月8日まで)
- 令和2年11月16日/2010年にお預かりした「10年後への手紙」を発送しました
- 令和2年11月6日/オレンジリボンキャンペーン(11月は児童虐待防止推進月間です)
- 令和2年11月6日/視覚に障害のある人への支援を学ぶの受講生を募集(11月18日まで)
- 令和2年11月6日/パパのチャレンジ大作戦の受講生を募集(11月26日まで)
- 令和2年11月5日/第6回高崎市インターネット公売を実施
- 令和2年11月2日/倉賀野駅北地区保留地公売を実施
- 令和2年11月2日/立木 早絵さんのトーク アンド コンサートの参加者を募集(12月7日まで)
- 令和2年11月2日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について
- 令和2年10月15日/市民公開講座~こころ豊かに現代を生きるために~の受講生を募集(11月16日まで)
- 令和2年10月15日/視覚に障害のある人への支援を学ぶの受講生を募集(11月10日まで)
- 令和2年10月13日/【10月21日、22日】市内循環バス「ぐるりん」群馬の森線の運行について
- 令和2年10月6日/秋のわくわく探検隊 チャ!レンジャーの受講生を募集(10月28日まで)
- 令和2年10月6日/手作り紙芝居講座の受講生を募集(10月22日まで)
- 令和2年10月1日/2020人権を考える市民の集いを開催
- 令和2年10月1日/特定建築物の所有者は定期報告を(11月30日まで)
- 令和2年9月28日/令和2年度第5回高崎市インターネット公売を実施
- 令和2年9月18日/市立保育所(園)の嘱託職員募集(10月30日まで)
- 令和2年9月18日/インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願いについて
- 令和2年9月15日/NHK「ラジオ深夜便のつどい」公開収録の観覧者を募集(10月13日まで)
- 令和2年9月15日/食品ロスを減らす料理教室~大根を無駄なく使おう~を開催(9月30日まで)
- 令和2年9月15日/ホワイトボード・ミーティング(R)入門講座の受講生を募集(10月20日まで)
- 令和2年9月15日/市民後見人養成講座動画配信開始
- 令和2年9月9日/就学時健康診断の新型コロナウイルス感染症の対策について
- 令和2年9月9日/勤労者美術展を開催
- 令和2年9月1日/多重債務者無料相談会を実施(9月18日まで)
- 令和2年9月1日/9月22日(秋分の日)に高崎駅と八幡霊園を結ぶ臨時無料バスを運行
- 令和2年9月1日/八幡霊園の墓所の使用者を募集(10月30日まで)
- 令和2年9月1日/たかさき再発見~さまざまな時代の高崎を探る~の受講生を募集(10月6日まで)
- 令和2年9月1日/9月24日から9月30日は結核予防週間
- 令和2年8月28日/英語指導助手の登録者募集/ALT Registry(9月30日まで)
- 令和2年8月28日/令和2年度11月不動産合同公売を実施
- 令和2年8月18日/~いきいき・元気に・楽しく~ 孫育て講座の受講生を募集(9月17日まで)
- 令和2年8月18日/歩いて再発見!~東と都を結ぶ要所 多胡を歩く~の受講生を募集(9月23日まで)
- 令和2年8月12日/外国人生活支援動画制作委託業務プロポーザルの実施について
- 令和2年8月3日/ひとり親世帯臨時特別給付金のお知らせ(令和3年2月26日まで)
- 令和2年8月3日/会計年度任用職員(消費生活相談員)を募集(8月31日まで)
- 令和2年8月3日/図書ボランティア育成講座(1)民話講座~昔むかしを語りませんか~の受講者を募集(8月20日まで)
- 令和2年7月29日/高崎市立小学校、中学校、高崎特別支援学校及び高崎経済大学附属高等学校の教育系ネットワーク改修業務に係る一般競争入札について
- 令和2年7月27日/就学時健康診断のお知らせ
- 令和2年7月20日/第70回高崎市勤労者美術展の作品を募集(8月31日まで)
- 令和2年7月20日/高崎市勤労者文芸作品集「文芸たかさき」の作品を募集(8月31日まで)
- 令和2年7月15日/歴史的景観建造物を募集(8月31日まで)
- 令和2年7月15日/ふれあいボッチャの受講生を募集(8月18日まで)
- 令和2年7月15日/高崎らしさの始まりを探る!~現代たかさき再考察~の受講生を募集(8月20日まで)
- 令和2年7月9日/中高生のためのボードゲームでライフデザイン講座の受講生を募集(7月30日まで)
- 令和2年7月1日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について
- 令和2年7月1日/指定管理者を募集します
- 令和2年6月15日/会計年度任用職員(消費生活相談員)の募集(7月9日まで)
- 令和2年6月12日/台風・豪雨時の避難行動を確認しましょう(避難行動判定フロー)
- 令和2年6月12日/災害時における新型コロナウイルス対策
- 令和2年6月1日/おとしよりぐるりんタクシーの運行開始について
- 令和2年6月1日/熱中症予防について
- 令和2年6月1日/高崎市住環境改善助成事業について
- 令和2年6月1日/特定建築物の所有者は定期報告を(7月31日まで)
- 令和2年6月1日/防火設備の定期検査報告を
- 令和2年5月19日/英語指導助手募集/ALT Position Available(5月22日まで)
- 令和2年5月11日/市内循環バス「ぐるりん」少林山線の迂回運行について
- 令和2年5月7日/マイナポイント利用環境整備業務委託公募型プロポーザルの実施について
- 令和2年5月1日/大型連休中の消費生活相談は「消費者ホットライン188」へ
- 令和2年4月24日/上野三碑かるたのPR動画を公開しました
- 令和2年4月22日/防災手引き「あらゆる災害から命を守る」を作成しました
- 令和2年4月21日/登記相談の休止について
- 令和2年4月17日/吉井どろんこ祭り2020の開催中止について
- 令和2年4月16日/村上鬼城顕彰全国俳句大会の俳句を募集(6月1日まで)
- 令和2年4月15日/高齢者ごみ出しSOSを開始します
- 令和2年4月15日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について
- 令和2年4月9日/特別相談(専門家による相談)についてのお知らせ
- 令和2年4月1日/ぐるりん群馬の森線・倉賀野線 運行時刻・経路の変更及び停留所新設等のお知らせ(令和2年4月18日改正)
- 令和2年4月1日/6次産業化の活動を支援します(4月30日まで)
- 令和2年4月1日/会計年度任用職員(消費生活相談員)の募集(4月30日まで)
- 令和2年4月1日/鼻高展望花の丘の菜の花祭りを開催(5月5日まで)
- 令和2年3月16日/おとしよりぐるりんタクシーについて
- 令和2年3月16日/令和2年度春の狂犬病予防集合注射について
- 令和2年3月16日/環境フェア2020フリーマーケット出店者を募集(4月3日まで)
- 令和2年3月16日/高校生等通学支援事業補助金交付制度について
- 令和2年3月16日/令和2年度の手話講座と手話体験教室について
- 令和2年3月16日/固定資産税の「縦覧帳簿の縦覧」と「課税台帳の閲覧」
- 令和2年3月11日/ぐるりん京ヶ島線ダイヤ改正のお知らせ(令和2年4月1日改正)
- 令和2年3月9日/東日本大震災九周年追悼について
- 令和2年3月6日/令和2年度にマイナポイント事業を実施します
- 令和2年3月6日/マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)方法について
- 令和2年3月3日/高崎市飲食店衛生向上リニューアル特別助成事業について
- 令和2年3月3日/ふるさと住宅の入居者募集のお知らせ(3月16日まで)
- 令和2年3月3日/3月20日(春分の日)に高崎駅と八幡霊園を結ぶ臨時無料バスを運行
- 令和2年2月25日/「きたかん映画祭」の中止について
- 令和2年2月18日/3月22日・29日、4月5日の日曜日窓口の開設について
- 令和2年2月17日/令和2年度まちなか商店リニューアル助成事業について
- 令和2年2月17日/市立保育所(園)の嘱託職員を募集(3月10日まで)
- 令和2年2月14日/新町ひなまつりを開催
- 令和2年2月14日/令和元年度第8回高崎市インターネット公売を実施
- 令和2年2月13日/ロケ地カードの配布を開始しました
- 令和2年2月13日/「きたかん映画祭」を開催します
- 令和2年2月7日/令和2年度当初予算について
- 令和2年2月6日/ボランティアのための子どもとの関わり方講座の受講生を募集(2月25日まで)
- 令和2年2月5日/吉井福祉センター浴室の利用再開について
- 令和2年2月4日/食品ロスを減らす料理教室~残り野菜を無駄なく使おう~を開催(2月17日まで)
- 令和2年2月4日/第10回NPO・ボランティアフェスティバルを開催
- 令和2年1月31日/新型コロナウイルスに関連した肺炎について
- 令和2年1月29日/吉井福祉センター浴室の利用停止について
- 令和2年1月29日/令和2年度市民税県民税申告・令和元年分確定申告の受付会場の開設日時
- 令和2年1月21日/高崎らしさの始まりを探る!~現代たかさき再考察~の受講生を募集(2月6日まで)
- 令和2年1月17日/阿久津水処理センター他3施設の電気に係る一般競争入札についての入札関係書類の訂正のお知らせ
- 令和2年1月17日/令和元年度前橋・高崎連携事業文化財展「東国千年の都」を開催
- 令和2年1月17日/市立保育所(園)の嘱託職員募集(1月31日まで)
- 令和2年1月17日/市営駐車場の定期駐車の募集について(2月13日まで)
- 令和2年1月17日/住宅に関する無料相談会について
- 令和2年1月15日/区画整理保留地を売却
- 令和2年1月15日/令和元年度障害者を対象とした嘱託職員募集(1月29日まで)
- 令和2年1月15日/高崎市総合保健センターおよび高崎市立中央図書館に設置する自動販売機の設置業者公募について
- 令和2年1月10日/おとしよりぐるりんタクシー位置情報確認システム導入業務プロポーザルの質問書に対する回答について
- 令和2年1月8日/保留地公売予定について
- 令和2年1月7日/市有施設で使用する電気に係る一般競争入札について
- 令和2年1月7日/阿久津水処理センター他3施設の電気入札に係る一般競争入札について
- 令和2年1月7日/令和元年度第7回高崎市インターネット公売を実施
- 令和2年1月6日/令和元年度3月高崎市不動産公売を実施
- 令和2年1月6日/ホワイトボード・ミーティング(R)入門講座の受講生を募集(1月20日まで)
- 令和2年1月6日/公民館育成グループ登録説明会及びリーダー研修会の受講生を募集
- 令和元年12月23日/ママのジョブ探しバスを開催(令和2年2月13日まで)
- 令和元年12月17日/ロビーコンサートの出演者を募集(令和2年1月10日まで)
- 令和元年12月16日/市庁舎21階展望ロビーからの初日の出見物
- 令和元年12月16日/食品ロスを減らす料理教室~大根やじゃがいもを無駄なく使おう~を開催(令和2年1月8日まで)
- 令和元年12月16日/マイナポイントを活用した消費活性化策の実施準備業務公募型プロポーザルの実施について
- 令和元年12月13日/おとしよりぐるりんタクシー位置情報確認システム導入業務プロポーザルの実施について
- 令和元年12月12日/英語指導助手募集(ALT Position Available)(令和2年1月10日まで)
- 令和元年12月9日/12月10日(火)開催の「令和元年度高崎市こども発達支援講演会」中止のお知らせ
- 令和元年12月2日/コンビニ交付サービスの一時利用停止について