防災・防犯
高崎市の避難所
- 高崎市指定避難所
市内で震度5弱以上を観測した場合のほか、洪水や土砂災害などにより避難指示等が発令された場合に開設します。 - 高崎市福祉避難所
指定避難所において要援護者の生活環境が確保できないなどの場合に開設します。 - 高崎市広域避難場所
大地震などで火災が広範囲に燃え広がるような場合に避難してもらう場所です。 - 高崎市車中避難場所
災害時において車での避難が可能な市有施設です。
防災
- もしものときの災害専用電話番号 電話:027-321-5000
- 災害時電話・ファクスサービスについて
- 防災気象情報
- 高崎市ハザードマップ
- 高崎市浸水実績図(浸水実績を活用した手法による内水ハザードマップ)
- 自主防災活動
- 避難行動要支援者名簿の作成
- 要配慮者利用施設における避難確保計画について
- 安心ほっとメール
- ツイッター・フェイスブック
- 高崎市耐震改修促進計画
- 浅間山の状況について
- その他の防災情報