ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 広報課 > 令和6年3月定例記者会見

本文

令和6年3月定例記者会見

ページID:0036738 更新日:2024年4月5日更新 印刷ページ表示

日時:令和6年3月6日 (水曜日) 午前11時から
会場:庁議室
案件:3件

能登半島地震に対する支援について

令和6年1月1日に発生した能登半島地震の被災者支援を目的に実施している職員派遣について、派遣状況と今後の予定についてお知らせいたします。

一覧
活動内容 派遣先 職種 人数 期間
緊急消防援助隊
(人命救助、救急搬送等)
七尾市
輪島市
消防局職員 29名 1月1日~5日
28名 1月4日~7日
29名 1月6日~9日
29名 1月8日~10日
給水車派遣
(応急給水作業)
輪島市 上下水道局職員 4名 1月12日~19日
4名 1月24日~31日
4名 2月5日~12日
4名 2月23日~1日
4名 3月24日~31日
※2
応急対策職員派遣
(住家被害認定調査)
かほく市 市職員
(家屋評価経験者)
2名 1月14日~20日
2名 1月21日~27日
2名 2月12日~17日
2名 2月18日~23日
2名 2月25日~2日
2名 3月3日~9日
建築技術職員派遣
(被災建築物応急危険度判定)
輪島市 市職員
(建築技師)
2名 1月18日~22日
保健師派遣
(避難者の健康管理、衛生管理)
輪島市 市職員
(保健師)
1名 1月22日~27日
1名 1月30日~4日
1名 2月7日~12日
1名 2月15日~20日
1名 2月23日~29日
応急復旧隊派遣
(水道管の復旧作業)
輪島市 上下水道局職員
ほか
※1
3名 2月13日~19日
3名 3月10日~16日
※2
中長期職員派遣
(河川・内水の応急復旧工事の
設計、施工管理等)
金沢市 市職員
(土木技師)
1名 4月1日~3月31日
※2
合計     161名  

※1 応急復旧隊は高崎水道工事業協同組合から組合員企業職員6名が同行し、復旧作業を行う。

※2 今後の派遣予定、合計人数は派遣予定を含めた人数。

問い合わせ先

総務部防災安全課 電話:027-321-1352

ページの先頭に戻る

〇タワー美術館企画展 菅原道真公1125年 大宰府天満宮式年大祭記念「神戸智行―千年を描く―」
〇高崎市美術館令和6年度企画展「アート&ミュージアム 色のいろいろ」

企画展「神戸智行―千年を描く―」の開催について

1.趣旨

パンフレット [PDFファイル/106KB]

内容は下記を参照

神戸智行―千年を描く― [PDFファイル/136KB]

2.会期

令和6年4月13日(土曜日)から6月23日(日曜日)まで

3.会場

高崎市タワー美術館

4.開館時間

午前10時から午後6時まで(金曜日のみ午前10時から午後8時まで)
(入館はいずれも閉館30分前まで)

5.休館日

*会期中の休館日:4月15日・22日、5月7日・13日・20日・27日、6月3日・10日・17日
*4月29日から5月6日は休まず開館いたします

6.観覧料

一般600(500)円、大高生300(250)円

  • ( )内は20名以上の団体割引料金およびインターネット割引料金
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、
    および付き添いの方1名は、受付で手帳または障害者手帳アプリ
    「ミライロID」提示により無料。
  • 65歳以上の方、中学生以下は、受付で身分証明書(マイナンバーカード、
    運転免許証、保険証、学生証等)提示により無料。

7.主催

高崎市タワー美術館、太宰府天満宮

8.関連事業

  1. 神戸智行ギャラリートーク
    日時:4月13日(土曜日)午前11時から、午後2時から
    参加費:無料(要観覧料) 申込み:不要
  2. 神戸智行ワークショップ「掛け紙を描こう!」
    日時:4月14日(日曜日)午前10時30分から正午まで
    内容:岩絵具を使って、お菓子の箱に掛ける紙を描きます
    定員:15名(先着) 参加費:300円
    会場:高崎市タワー美術館4階会議室
    申込方法:3月15日(金曜日)午前10時から電話で受付
         電話 027-330-3773
  3. 学芸員による作品解説会
    ・4月28日(日曜日)、5月26日(日曜日)、6月5日(水曜日)、6月22日(土曜日) 午後2時から
    ・5月10日(金曜日) 午後6時から
    参加費:無料(要観覧料) 申込み:不要

9.出品点数

日本画作品55点および資料

神戸智行―千年を描く―出品作品 [PDFファイル/297KB]

問い合わせ先

総務部文化課美術館タワー美術館 電話:027-330-1352

令和6年度 高崎市美術館 企画展「アート&ミュージアム 色のいろいろ」

1.趣旨

アート&ミュージアム 色のいろいろ [PDFファイル/86KB]

2.会期

令和6(2024)年4月13日(土曜日)から6月9日(日曜日)まで

3.主催・会場

高崎市美術館

4.開館時間

午前10時から午後6時まで(金曜日のみ午前10時から午後8時まで)
(入館はいずれも閉館30分前まで)

5.休館日

毎週月曜日(4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火曜日)
【会期中の休館日:4月15日(月曜日)・22日(月曜日)、5月7日(火曜日)・13日(月曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)、6月3日(月曜日)】

6.観覧料

一般600(500)円、大学・高校生300(250)円

  • ( )内は20名以上の団体割引料金
  • インターネット割引券をご提示で名様まで( )内の料金でご覧いただけます。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を
    受けた方および付き添いの方1名は無料でご覧いただけます。
    受付で手帳または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。
  • 65歳以上の方は無料でご覧いただけます。年齢の証明ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等)を受付でご提示ください。
  • 大学・高校生は大高生料金でご覧いただけます。学生証を受付でご提示ください。
  • 中学生以下は無料でご覧いただけます。

問い合わせ先

総務部文化課美術館 電話:027-324-6125

ページの先頭に戻る

「TAKASAKI CITY 第33回はるな梅マラソン」の開催について

「TAKASAKI CITY 第33回はるな梅マラソン」を下記のとおり開催します。
本大会は、ハーフマラソンをメイン種目に、小学生やファミリーペアを対象とする2kmのコースまで合計20部門が実施され、ファミリーから競技志向の方まで全国から幅広い層のランナーが参加し、梅の花が香る真っ白な梅林の中を走り抜けます。
また、地元名産品などを抽選で差し上げるお楽しみ賞を実施するほか、大会会場では、なめこ汁、甘酒の無料配布や榛名特産の梅加工品などの販売ブースをご用意し、来場者の皆様をおもてなしします。
なお、ゲストランナーとして、群馬県を拠点として全日本実業団女子駅伝など、全国規模の大会で活躍されている、ヤマダホールディングス陸上競技部女子中長距離の選手の皆さまにご参加いただき、大会を盛り上げていただきます。

1.主催

TAKASAKI CITY はるな梅マラソン実行委員会

2.開催日程

令和6年3月10日(日曜日)

  • 午前9時30分 開会式(ハーフマラソンコーススタート地点前)
  • 午前9時45分 ハーフマラソンコーススタート
  • 午後0時30分 競技終了

3.主会場

榛名文化会館エコール前広場

4.エントリー

2,488人

5.榛名梅林写真

榛名梅林 [PDFファイル/752KB]

6.梅開花状況

梅開花状況 [PDFファイル/1.01MB]

問い合わせ先

榛名支所地域振興課 電話:027-374-6715

ページの先頭に戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)