股関節脱臼検診(集団検診)

【大切なお知らせ】

・感染防止対策を講じて実施しております。

・お子さんや付き添いの保護者に37.5度以上の発熱がある場合と風邪症状がある場合は完治後に受診してください。

・付き添いの保護者は、お子さん一人につき一人でお願いします。

 ただし、ご兄弟の同伴等ご事情がある場合は事前にご相談ください。

・マスク着用については、妊婦や基礎疾患等配慮が必要な方もおりますので、可能な範囲でのご配慮をお願いします。

日時・会場

股関節脱臼検診日程表(PDF形式 247KB)

健診会場における感染症防止対策について

環境整備について

  • 機械式換気設備使用または定期的な換気をしています。
  • 人と人との間隔がとれるように定員の調整を行っています。
  • 直接皮膚に触れて使用する物は、使用の度にアルコール消毒を実施しています。
  • 定期的に、健診会場内はアルコール消毒を実施しています。

職員について

  • 毎日検温をし、体調不良の場合には従事しておりません。
  • マスクを着用しています。
  • 手洗い・手指のアルコール消毒をしています。

股関節脱臼検診

乳児期の整形外科的疾患(股関節脱臼、斜頸等)を早期に発見し、早期治療に結び付けます。

転入や高崎市内で転居されるかたへ

同じ高崎市内でも乳幼児健診の日程・会場が異なります。必ずご確認のうえ、受診してください。

健診票は事前に郵送されますが、お手元にない場合はお住まいの地域の窓口にご連絡ください。

お問い合わせ先

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 健康課
  •  母子保健担当
  • 電話:027-381-6113