ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自然ワークショップ

ページID:0004118 更新日:2024年2月15日更新 印刷ページ表示

自然観察会ー春の植物を観察しよう

[写真:観察会サクラ1] [写真:観察会サクラ2] [写真:観察会サクラ3]
今までの観察会の写真です。

植物園駐車場より観音山や園内の木々の芽吹きを散策しながら観察を行います。他の山野草についても時期に合わせて観察を行います。開花時期が合えば桜の観察もできるかもしれません。

開催日

令和6年3月30日(土曜日)※少雨決行

時間

午前9時30分~午前11時30分

集合場所

染料植物園駐車場トイレ脇

講師

ぐんま自然観察指導員会のみなさん

対象

子ども~大人(小学生以下は保護者同伴で)

定員

30人

参加費

無料

持ってくるもの等

  • 動きやすい服装と靴
  • 少雨決行のため必要ならば雨具
  • 飲み物
  • 汗拭き用タオル
  • 筆記用具

申込方法

令和6年3月2日(土曜日)午前9時30分から電話でお申し込みください。

定員になり次第締め切りとさせていただきます。

自然観察会「芽吹きと花を探そう」

自然観察会1-1 自然観察会1-2
過去の観察会の様子です。

開催日

令和6年5月11日(土曜日)

時間

午前9時30分~午前11時30分

集合場所

染料植物園駐車場トイレ脇

講師

ぐんま自然観察指導員会のみなさん

対象

子ども~大人(小学生以下は保護者同伴で)

定員

30人

参加費

無料

持ってくるもの等

  • 動きやすい服装と靴
  • 小雨決行のため必要ならば雨具
  • 飲み物
  • 汗拭き用タオル
  • 筆記用具

申込方法

令和6年4月20日(土曜日)午前9時30分から電話でお申し込みください。
定員になり次第締め切り4とさせていただきます。

 

 

自然と友だちになろう -ネイチャーゲーム-

ネイチャーゲーム1 ネイチャーゲーム2
今までの講習会の写真です。
植物園を巡りながら、いろいろなゲームを体験して自然の不思議や楽しさを発見しましょう。

開催日

令和6年5月12日(日曜日)

時間

午前の部 午前9時30分~午前11時30分
午後の部 午後1時30分~午後3時30分

集合場所

染料植物園染色工芸館前

講師

はるなネイチャーゲームの会のみなさん

対象

4歳の子ども~大人(小学生以下は保護者同伴で)

定員

午前の部・午後の部各回20人

参加費

無料

持ってくるもの等

  • バンダナ(大きめのハンカチ)

  • タオル(汗拭き用)

  • 飲み物(のどが乾いたとき用)

  • 服装について  長袖・長ズボン(地面に寝転がってもよいようなもの)、運動靴、帽子

  • 雨具(カッパ)

申込方法

令和6年4月13日(土曜日)午前9時30分から電話でお申し込みください。

定員になり次第締め切りとさせていただきます。

染料植物園ガイドウォーク 「染料植物の道を歩こう」


日本人が親しんできた四季折々の色彩のお話や暮らしの中で楽しむ草木染のお話を聞きながら、園内の「染料植物の道」を山崎和樹先生とともにめぐります。草木染に興味をお持ちの方に向けた内容になります。

開催日

令和6年5月19日(日曜日)

時間

午後1時~3時

集合場所

染料植物園染色工芸館前

講師

山崎 和樹 さん

対象

高校生以上

 

定員

30人

 

参加費

無料

 

持ってくるもの

  • 筆記用具
  • 汗拭きタオル
  • 飲み物

申込方法

令和6年4月27日(土曜日)午前9時30分から電話でお申し込みください。

定員になり次第締め切りとさせていただきます。

行こう!里山たんけん-新緑の観音山を歩く-

[写真:はるのたんけん1] [写真:はるのたんけん2]
昨年歩いた時の写真です。

木々の花、葉、それを食べる生き物を観察し、里山の姿の変化を感じながら歩きましょう。

開催日

令和6年4月14日(日曜日)※少雨決行

時間

午前10時~午前12時30分

集合場所

染料植物園 染色工芸館前 集合

講師

飯野 幹雄 さん

対象

子ども~大人(小学生以下は保護者同伴で)

  • 2キロ程度里山を歩ける方

定員

20人

参加費

無料

持ってくるもの等

  • 歩きやすい服装と靴
  • 少雨決行のため必要ならば雨具
  • 飲み物
  • 汗拭き用タオル
  • 必要な人は筆記用具

申込方法

令和6年3月16日(土曜日)午前9時30分から電話でお申し込みください。

定員になり次第締め切りとさせていただきます。