ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 健康課 > 新生児訪問・未熟児訪問

本文

新生児訪問・未熟児訪問

ページID:0004583 更新日:2024年8月9日更新 印刷ページ表示
  • 母乳が足りているか心配、体重の増えが気になる、泣いてばかりいて心配・・・など生まれて間もない赤ちゃんのことはちょっとしたことでも気になります。助産師や保健師がご家庭に訪問し、育児の助言や不安の相談に応じます。
  • 子育て応援ギフトを受け取るために、おたんじょうはがきの提出(予定日が令和7年4月1日以降の人はおたんじょうアンケートの回答)をしてください。出生体重が2500g未満の場合は、必ずおたんじょうはがきの提出(またはおたんじょうアンケートの回答)をしてください。

対象

生後3か月になる前日までの赤ちゃん

訪問までの流れ(予定日が令和7年3月31日以前の人)

  1. ​母子手帳交付時に配布した黄色い『おたんじょうはがき』を記載し、郵送してください。
  2. 電話連絡後(助産師の携帯電話または市から)、助産師や保健師が訪問します。訪問後、子育て応援ギフトのご案内をします。

訪問までの流れ(予定日が令和7年4月1日以降の人)

  1. 母子手帳交付時に配布した黄色い『おたんじょうアンケート』にあるQRコードを読み取り、アンケートを回答してください。(回答可能期間:令和6年11月25日~)
  2. 市内のお引っ越しでお住まいの地域の保健センターが変わった場合、対象の保健センター宛にアンケートを回答してください。町名・地域・保健センター対応表 [PDFファイル/294KB]にてお住まいの地域の保健センターをご確認ください。
  3. 回答可能期間になったら、各保健センター宛のアンケートのURLを掲載します。
  4. ​担当(助産師の携帯・固定電話または市)より電話連絡した後に、助産師や保健師が家庭訪問します。訪問後、子育て応援ギフトのご案内をします。

費用

無料

お問い合わせ先

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)