ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 広報課 > 令和6年度第8回定例記者会見

本文

令和6年度第8回定例記者会見

ページID:0051366 更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

日時:令和6年10月31日 (木曜日) 午前10時30分から
会場:庁議室
案件:2件

『高崎光のページェント2024』

高崎の冬を鮮やかに照らす「高崎光のページェント2024」が今年も始まります。冬の中心市街地がイルミネーションで彩られ、あたたかな光に包まれるイベントとして31回目を迎え、高崎の冬の風物詩になっています。

シンフォニーロードをはじめ東二条通り、慈光通り、大手前通りの街路樹や街路灯などの日常風景に、この季節限定の幻想的な光を演出します。また、一層イルミネーションを楽しんでもらえるよう東二条通りには光が流れる装飾を設置します。

本市の玄関口である高崎駅西口ペデストリアンデッキでは高さ約6mのフラワーツリーは昨年までとは大きくデザインを変更して設置します。市内の園児達が作成する光のキャンバスも、高崎オーパから高崎髙島屋にかけて展示します。お買い物やお食事にお出かけいただき、総延長2キロを超えるイルミネーションによる、多彩な光を是非お楽しみください。

開催場所

高崎駅西口ペデストリアンデッキ、シンフォニーロード、東二条通り、慈光通り、大手前通り、柳通り、南銀座通り、タブノキ広場、お堀周辺

期間

令和6年11月1日(金曜日)~翌年3月2日(日曜日)※122日間

午後5時~10時(金曜日・土曜日・日曜日は午前0時まで)

主催

高崎光のページェント実行委員会(事務局:高崎観光協会内)

公式ホームページ

http://www.takasaki.fm/hikari/<外部リンク>

点灯式について

高崎光のページェント実行委員会は「高崎光のページェント2024」の点灯式を次のとおり行います。

日時

令和6年11月1日(金曜日)午後5時50分から

場所

高崎駅西口ペデストリアンデッキ(高崎オーパ前付近)

その他

音楽を合言葉に街と人が繋がる文化の醸成を目的として活動している「高崎おとまちプロジェクト」への参加ミュージシャンによるライブも開催予定です。

備考

『高崎光のページェント2024』 [PDFファイル/619KB]

問い合わせ先

高崎観光協会   電話:027-330-5333

総務部文化課 電話:027-321-1203

ページの先頭に戻る

「高崎国際オープン」11月18日(月曜日)開幕!

世界から女子選手が高崎に集結!

昨年に引き続き、高崎市と公益財団法人日本テニス協会の共催による2回目のITF(国際テニス連盟)女子ワールド・テニス・ツアー「高崎国際オープン」が、下記のとおり11月18日(月曜日)に開幕します。

本大会は、国内では東レパンパシフィックオープンテニストーナメント(WTA500)、木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス(WTA250)に次ぐ国際女子大会で、ITFワールド・テニス・ツアーとして国内最高グレードの大会となることから、国内外から多くのトップ選手の出場が予想されます。

「世界ハイレベルのテニス」をぜひ観戦してください。

大会名称

高崎国際オープン

グレード

ITF女子ワールド・テニス・ツアー 10万ドル大会

種目

シングルス

本戦32名(本戦ダイレクト20名、本戦WC4名、予選通過者8名)

予選32名

ダブルス

本戦16組(本戦ダイレクト13組、本戦WC3組)

会場

清水善造メモリアルテニスコート

日程表
日程 試合内容 試合開始時間
11月18日(月曜日) シングルス予選

午前10時~

(22日、23日は午前11時~)
11月19日(火曜日) シングルス予選、本戦
11月20日(水曜日)~23日(土曜日・祝日) シングルス、ダブルス本戦
11月24日(日曜日) シングルス、ダブルス決勝 午前11時~

観戦

無料(事前申し込み不要)

備考

高崎国際オープン2024_ポスターデザイン [その他のファイル/2.8MB]

大会公式ホームページ<外部リンク>

主催者推薦による出場選手(高崎市にゆかりのある選手)

清水綾乃選手

清水綾乃 ※高崎市立倉賀野中学校出身

所属

Team LB

生年月日

1998年4月11日(26歳)

ランキング

世界:シングルス295位 ダブルス181位 ※10月28日付

日本:シングルス12位 ダブルス8位 ※10月29日付

2018年全日本テニス選手権女子シングルス優勝

2024年高崎国際オープンダブルス準優勝

本人コメント

高崎国際オープンが今年も開催されることをとてもうれしく思っています。昨年は初めて地元でITF大会が開催されて、とてもうれしくワクワクしながら大会を迎えました。多くの方に応援に駆け付けていただき、応援からたくさんの力をもらって、普段の自分の実力以上の力を出せた試合もありました。プレーしていてとても楽しかったです。

今年も地元で試合ができることが、今から楽しみです。少しでも元気や感動を与えられるように、一生懸命プレーしたいと思います。皆さんがテニスに興味を持つきっかけになればとてもうれしいです。

元日本代表選手によるイベントを開催

11月24日(日曜日)に男子テニス元日本代表の伊藤竜馬さん(世界ランキング自己最高位シングルス60位)による以下のクリニックを開催。

内容

午前9時~10時 ダブルスクリニック

9時30分~10時30分 中上級者向けクリニック

募集人数

ダブルスクリニック 8組16名

中上級者向けクリニック 32名

申込方法

大会ホームページ及び日本テニス協会作成のチラシによるQRコードから申込

申込者が多数の場合は抽選

備考

伊藤竜馬プロクリニックチラシ

伊藤竜馬プロクリニックチラシ [PDFファイル/1.11MB]

問い合わせ先

総務部次長 電話:027-371-1203

ページの先頭に戻る

過去の記者会見

令和6年度

第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回

令和5年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

令和4年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

令和3年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

令和2年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

令和元年度

5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

平成31年度

4月

平成30年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

平成29年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

平成28年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月

平成27年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月3月

平成26年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

平成25年度

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)