ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 情報政策課 > 国勢調査調査員募集

本文

国勢調査調査員募集

ページID:0058334 更新日:2025年3月1日更新 印刷ページ表示

国勢調査 周知用キャラクターあり<外部リンク>

令和7年10月1日現在で実施される国勢調査で、調査員として従事してくださる方を募集しています。

国勢調査は、国内に居住しているすべての人と世帯を調査の対象とする国の最も重要な統計調査です。

調査開始前には、説明会を開催しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。

応募要件

  • 原則20歳以上(学生も可)で、日中活動できる心身ともに健全である方
  • 税務、警察、選挙事務などに直接関係の無い方
  • 暴力団もしくは反社会勢力と関係を有しない方
  • 調査で知りえた秘密を守ることができる方
  • 責任をもって調査票の配布・回収ができる方

仕事の内容

  • 説明会への出席(8月30日(土曜日)か8月31日(日曜日)のいずれかのうち3時間程度)
  • 担当地区の確認(説明会~9月中旬)
  • 調査票の配布・回収(9月下旬から10月上旬)
  • 調査書類の検査・整理と提出(10月25日(土曜日)か10月26日(日曜日)のいずれか)

身分と報酬

  • 国勢調査員は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です。
  • 一般の公務員と異なり、兼職が可能です(一部職種を除く)。
  • 報酬は、担当する調査区数によって変わりますが、1調査区あたり約4万5千円の報酬になります。
  • 1調査区あたり約70世帯です。

担当調査区について

高崎市では、国勢調査の調査員を、各町内会区長から推薦いただき選定しております。そのため、今回の募集で登録してただいた方には、調査員が不足する調査地域での従事をお願いすることとなり、必ずしもご自宅付近の調査地区を担当するとは限らないことをご承知おきください。(希望する地区は面接時にお尋ねし、出来る限り考慮いたします。)

お住まいの地区での国勢調査員をご希望される場合は、6月上旬ごろに高崎市から各町内会区長に調査員推薦依頼をいたしますので、直接お住まいの地域の区長までご連絡いただきますようよろしくお願いします。(今回の調査員の申し込みは必要ありません)  

申し込み

簡単な面接を行いますので、まずは高崎市役所 情報政策課 統計担当までお電話、メールにて連絡ください。

詳しく知りたい場合には

総務省統計局ホームページをご覧ください。          

国勢調査キャンペーンサイト(総務省統計局)<外部リンク>      

国勢調査キャンペーンサイト QR

国勢調査 広告用バナー