ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > かぶら幼稚園 > かぶら幼稚園日記令和7年3月

本文

かぶら幼稚園日記令和7年3月

ページID:0059582 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

3月31日

桜が咲きました。

入園式には、ちょうど満開となるでしょう。

03311

3月21日

卒園式

修了式

離任式

さくら組の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。

03211  03122

031213  03214

3月19日

本日は、11時降園となります。

03191  03192

3月18日

卒園式の練習も大詰めになってきました。

練習を重ねるごとに、上手になっています。

すみれ組さんも立派な態度です。

03181  03182

3月17日

さくら組が、すみれ組のお友だちに飼っているカメ「 さくら 」のお世話の仕方を教えていました。

03171  03172

3月14日

転居するおともだちの卒園式をしました。

かなり遠くへ行ってしまいますが、かぶら幼稚園のことを忘れないでください。

新しい居住地でも、がんばってください。

03141

3月13日

梅の花が、満開となりました。

03131  03132

3月12日

卒園式の予行練習をしました。

給食は、部屋を入れ替えて食べました。

03121  03122

 

03123  03124

3月11日

さくら組には、水族館とレストランがあります。

03111  03112

3月10日

すみれ組とたんぽぽ組で、ジャガイモを植えました。

03101  03102

 

03103

3月7日

3月の誕生会でした。

二人のおともだちが、3月生まれでした。

お楽しみは、園長が、なぞなぞを出題しました。

答えを英語で言ってみました。写真を撮り忘れました。

03071  03072

3月5日

さくら組さんとのお別れ会をしました。

たんぽぽ組とすみれ組は、歌を歌ってくれました。

先生たちは、「 猛獣狩りへ行こう 」で、遊びました。

あと17回寝ると卒園式・修了式です。

03051  03052

 

03053  03054

 

03055  03056

3月4日

中学校の家庭科の授業で「保育実習」が、あります。

本日は、入野中学校3年生が来園して、一緒に遊んでくれました。

03041  03042

03043  03044

3月3日

ひな祭り会をしました。

先生が、ひな祭りのことを詳しく教えてくれました。

03031  03032

03033  03034