本文
遊戯室で体を動かしたり、教室で工作やブロックで遊んだりして楽しく過ごしました。
子どもたちが、園庭でタマムシを2匹見つけました。
とてもめずらしく、子どもたちも興味津々です。
虫探しをしたり、水遊びをしたりして楽しく過ごしました。
年長ひまわり組が、育ててきたジャガイモを収穫しました。
たくさんのジャガイモが取れました。
幼稚園体験、2回目のちゅうりっぷの会が行われました。
10組の親子が参加してくれました。ありがとうございました。
蒸し暑かったので、とても気持ちよさそうでした。
水遊び、みんな大好きです。
初めてのプールです。
歓声が上がっていました。とても気持ちよさそうでした。
避難訓練(地震想定)引渡訓練を実施しました。
事前指導の様子です。
上手に机の下にもぐることができました。
避難開始。
引渡訓練、大変お世話になりました。
遊戯室や教室で楽しく過ごしました。
年中・すみれ組の子どもたちが、ウォーレン先生と楽しく活動しました。
英語を使ったゲームを楽しみました。
砂場で、楽しく遊びました。
ジュース屋さんを楽しんでいました。
どろ団子を作っていました。
ジャガイモの試し堀をしました。
たくさん新しいジャガイモが取れました。
日差しがとても強く、午前中から気温が上がりました。
教室や遊戯室で、楽しく過ごしました。
掃除機を作って、遊んでいました。
遊戯室で、楽しく体を動かしました。
ピクミンになって、楽しそうでした。
たんぽぽ組の子どもたちが、幼稚園の周りを散歩しました。
ビワが、たくさん実をつけていたね。
園庭でも楽しく過ごしました。
ひまわり組の子どもたちが、紙皿を使って団扇を作り、楽しくゲームしました。
ひまわり組の子どもたちが、プール設置のためのすのこ板を運んでくれました。
教室や遊戯室で、楽しく過ごしました。
今日も、広い園庭で楽しく過ごしました。
ひまわり組の子どもたちが、紙コップを使ってカエルの人形作りに取り組んでいました。
遊具に挑戦。
たくさんシャボン玉ができるよ。
コクワガタの家を作ったよ。
シャボン玉遊び、楽しいね。
ひまわり組の子どもたちが、サツマイモの苗を植えました。
大きなお芋になりますように。