もしものときの災害専用電話番号

台風やゲリラ豪雨などで、災害の危険が迫ったら、安心ほっとメール、防災無線、ラジオ高崎の放送などに加え、新たに導入した災害時電話・ファクスサービスを通じて避難の呼び掛けを行います。

避難の手助けが必要になったら

避難が必要な場合でも、自力で避難することができず、避難の手助けが必要になったら、下記の「高崎市の災害専用電話」に連絡してください。区長、民生委員、児童委員、消防団員などでも、避難の手伝いが必要な場合は電話してください。市の公用車やバスを派遣し、避難所まで搬送します。

高崎市の災害専用電話

電話:027-321-5000

高崎市の災害専用電話画像

印刷用リーフレット

高崎市災害専用電話リーフレット(PDF形式 610KB)

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 防災安全課
  •  防災安全担当
  • 電話:027-321-1352