令和4年3月定例記者会見
日時:令和4年3月3日 木曜日 午前11時から
会場:4階庁議室
案件:2件
新型コロナワクチンの接種状況について
1.追加接種(3回目接種)の状況について
2月28日現在の市民の3回目接種率は次のとおりです。
対象年齢人口(18歳以上315,222人)の31.3%の市民が3回目の接種を終えており、うち65歳以上の高齢者の接種率は61.1%となっています。
また、2月28日までに受け付けた予約を含む接種見込率(3月31日時点)は48.2%、うち高齢者は82.0%となっています。
本市では、4月以降、全ての方の接種間隔を6か月に短縮し、4月末までに希望する方への接種が概ね終了となるよう取り組んでいきます。
年齢区分 | 人口(人) | 3回目接種率(%) | 予約を含めた接種見込率3/31時点(%) |
---|---|---|---|
65歳以上 | 104,858 | 61.1 | 82.0 |
60~64歳 | 20,773 | 21.5 | 59.2 |
50歳代 | 48,819 | 21.1 | 42.1 |
40歳代 | 55,542 | 16.2 | 27.0 |
30歳代 | 41,119 | 14.5 | 21.5 |
20歳代 | 36,801 | 12.0 | 18.0 |
10歳代 | 7,310 | 4.1 | 10.1 |
計 | 315,222 | 31.3 (35.3) |
48.2 (54.4) |
※人口は、令和3年1月1日住民基本台帳年齢階級別人口です。
※計の欄中、括弧内の数値は、2回目の接種が終了した市民に対する接種率です。
※2月28日現在の2回目接種率は、87.8%(対象年齢人口:12歳以上335,958人)です。
2.小児(5歳~11歳)を対象としたワクチン接種の予約状況について
3月1日から予約受付を開始し、3月3日午前8時30分の時点で、22,171人(令和3年1月1日住民基本台帳人口)中、1,981人(8.9%)の予約を受け付けております。
問い合わせ先
保健医療部新型コロナウイルスワクチン接種対策室 電話:027-395-6155
新町防災アリーナ オープニング記念式典の開催について
令和元年度から施設整備を進めておりました、新町防災アリーナが完成いたしました。新町防災アリーナは防災機能を備えた体育館です。
令和4年4月1日の供用開始に先立ち、オープニング記念式典を行います。
新町防災アリーナの概要
所在地
高崎市新町2330番地40
延べ床面積
2,892.27平方メートル
アリーナ面積
1,147平方メートル(37m×31m)
主な利用可能競技
- バスケットボール2面
- 9人制バレーボール2面
- バドミントン4面
- 卓球12面
- フットサル1面
主な防災設備
- 屋上ヘリコプター緊急離発着場
- 外付け避難スロープ
- 非常用発電機
- 防災倉庫ほか
オープニング記念式典
日時
令和4年3月19日(土)午前10時~10時30分
出席予定者
国会議員、北関東防衛局長、新町地域の区長、新町地域体育振興協議会、地域関係者ら
内容
市長式辞、祝辞、テープカットで終了。
式典終了後、午前10時45分頃から屋上ヘリポートにおいて群馬県防災ヘリコプター「はるな」による救助訓練をおこないます。
また訓練終了後、午前11時15分頃から午後1時まで施設の一般来場者見学会をおこないます。
問い合わせ先
総務部スポーツ課 電話:027-321-1296