高崎スマートIC産業団地A地区及びB地区の分譲に関する公募型プロポーザル

概要

高崎工業団地造成組合は、分譲中の高崎スマートIC産業団地において、地域の活性化や付加価値の向上につながる開発を実現するため、高崎産農畜産物のブランド向上力及び海産物などの直売施設等を主体とした集客力のある地域振興施設の誘致について、民間事業者の創意工夫による提案を広く募集しました。

分譲価格

1,940,070,000円(単価110,000円/坪)

選定結果について

高崎スマートIC産業団地A地区及びB地区分譲審査会において、1月23日に提案者に対しヒアリングを実施、審査を行い、下記のとおり優先交渉権者を選定しました。

なお、参加表明は2者ありましたが、事業提案書の提出は1者のみとなりましたので、あらかじめ設定した得点率を上回った下記の者を優先交渉権者として選定しました。

優先交渉権者 下記企業(構成員)によるグループ

  • (代表)阿佐見産業株式会社
  • 株式会社群成舎
  • 国際警備株式会社
  • 株式会社アンテナ

分譲審査会審査講評

高崎産農畜産物の販売計画や、A地区及びB地区の連携計画が魅力的なものとして評価されました。

建設発注、仕入れ、雇用、管理保守運営等に関し、市内を中心に調達する方針が市の活性化に寄与するものとして評価されました。

スケジュール

(1)公告

  • 令和4年8月24日(水)

(2)説明書配布期間

  • 令和4年8月24日(水)から9月14日(水)まで

(3)現地見学会

  • 令和4年9月16日(金)から9月22日(木)まで

(4)質問書提出期間

  • 令和4年8月24日(水)から9月30日(金)まで

(5)質問書回答期限

  • 令和4年10月7日(金)

(6)参加表明期限

  • 令和4年10月31日(月)

(7)事業提案書等提出期限

  • 令和4年12月23日(金)

(8)プレゼンテーション、審査

  • 令和5年1月中旬を予定

(9)優先交渉権者の決定、発表

  • 令和5年2月上旬を予定

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 工業団地造成組合
  • 電話:027-321-1259