本文
セーフティネット保証5号の指定業種について
セーフティネット保証5号(中小企業信用保険法第2条第5項第5号)対象業種の指定につきましては、下記のとおりとなります。
令和7年4月1日からは、日本標準産業分類(令和5年改定版)の「細分類」基準で553業種が指定されています。
詳しくは中小企業庁のホームページセーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的))<外部リンク>をご覧ください。
指定期間
令和7年4月1日から令和7年6月30日まで
指定業種
セーフティネット保証5号の指定業種 [Excelファイル/247KB]
業種について
- 日本標準産業分類において、該当する業種を特定します。事業業種(細分類番号)が不明の方は、以下のサイトから検索することができます。
日本産業分類検索サイト<外部リンク> - 該当業種が属する細分類番号を特定します。※細分類番号は4桁です
- 指定業種リスト「セーフティネット保証5号の指定業種」に細分類番号があるか確認します。指定業種リスト上に記載があるものが、セーフティネット保証5号の指定業種です。指定業種リスト上に記載がないものが、指定されてない業種です。