ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見・提言 > 登校時の旗振り当番の駐車場所について(令和2年8月)

本文

登校時の旗振り当番の駐車場所について(令和2年8月)

ページID:0002426 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示

このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)

ご意見や回答内容は、回答当時のものです。​

意見・提言

登校する児童のための交通安全の旗振り当番の方の車が原因で、自分の車を動かすことができずしばらく動けませんでした。
一時停止の標識1メートル以内に止めていたので交通違反です。
学校から指導してください。

男:40代:市内在住

回答

ご連絡ありがとうございます。
本件につきましてご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。

高崎市教育委員会といたしましては、学校に連絡をし、旗振り当番の駐車場所については、交通ルールを遵守し、車両等通行の妨げにならないよう、保護者等への再確認を依頼しました。
なお、登校時における保護者の旗振り当番につきましては、主にPTAによる活動でもありますので、担当課を通じて、高崎市PTA本部へも違法駐車の根絶や交通ルールの遵守を徹底いただくよう依頼してまいります。

問い合わせ先

回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。

担当:健康教育課(電話027-321-1294)