ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見・提言 > 信号の秒数変更について(令和元年9月)

本文

信号の秒数変更について(令和元年9月)

ページID:0002761 更新日:2024年7月26日更新 印刷ページ表示

このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)

ご意見や回答内容は、回答当時のものです。​

意見・提言

平成30年3月に国道254バイパス吉井北通線が吉井町池まで開通して以来、県道71号線の朝夕通勤時の渋滞がひどくなっています。「平成27年度第1回吉井地域審議会における質疑」にも渋滞について載っていますが、バイパス開通後はさらにひどくなっています。

原因の一つは、開通以前に県道200号を往来していた車が254バイパスを利用するようになったことです。多胡橋岩崎交差点の県道71号側の青信号を何秒かだけでも長くするだけで、渋滞がかなり改善できると思います。ご検討ください。

男:60代:市内在住

回答

ご意見の岩崎交差点の青信号の秒数変更についてでございますが、信号機の管理につきましては、公安委員会(警察)の所管となっております。
今回いただきました意見につきましては、高崎警察署にお伝えしたいと考えております。
今後、信号機に関する要望等がありましたら、高崎警察署交通課規制係(027-326-0110)にご連絡をお願いします。

問い合わせ先

回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。

担当:地域交通課(電話027-321-1231)