本文
夏の野外プール利用時間について(令和5年7月)
このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)
ご意見や回答内容は、回答当時のものです。
意見・提言
毎年夏になると観音山公園プールや、浜川野外プールを利用させて頂いています。
ですが、コロナ禍になってから利用時間の制限が出来てしまい不便を感じています。コロナのピーク時は仕方ないと理解しておりましたが、世の中の制限が減った今でも利用制限が午前と午後の部で分かれてしまっています。
どうしても子供を育てていますと、行ける時間に縛りがあり子供を急かしてしまいとても大変です。それに終了時の更衣室がとても混雑していて大変です。逆に密になり過ぎて危険です。
今年はもう仕方ないにしても来年こそは時間制限をなくし、いつでも気軽に行けるプールになるように改善して頂きたいです。よろしくお願いします。
女:40代:市内在住
回答
屋外市営プールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
屋外市営プールは多くの市民の方が訪れ、子供たちの夏の遊び場としてご利用いただいております。
新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行したこともあり、可能な限り利用制限を行わない運営方法が望ましいと考えておりますが、施設管理者として今後の状況を注視する必要もございます。
今年度の屋外市営プール営業は、午前午後の入れ替え制(観音山公園プールは定員制、予約制も)を採用しておりますが、頂戴したご意見を次年度以降のプール営業の参考とさせていただきます。
施設管理上、利用者の皆様にご不便をお掛けすることがございますが、より良い施設となるよう日々努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
問い合わせ先
回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。