ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見・提言 > 市職員のマナーについて(平成31年3月)

本文

市職員のマナーについて(平成31年3月)

ページID:0003366 更新日:2024年7月25日更新 印刷ページ表示

このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)

ご意見や回答内容は、回答当時のものです。​

意見・提言

道路工事に関して、監督に来ていたと思われる高崎市職員が民家の前の道路、塀の近くに唾を吐いていきました。非常に非衛生的かつ不快に感じました。

ご自分の家の前に唾を吐かれても、該当の人物は平気な神経の持ち主なのでしょうが、個人的には万死に値する行為だと考えています。一般的にも非常に不快な気分になる人が多いと考えます。市民の模範となるべき市職員の品位の低さ、迷惑行為をどうお考えですか?

女:30代:市内在住

回答

現在、市として研修等により、継続して職員の身だしなみやマナー向上に取り組んでいる中で、今回のような行為を起こしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
今回の行為は、市民のみなさまへの信頼を損なう行為であり、職員への教育が徹底されておりませんでした。
今後は、一人の職員の不適切な行為が、市職員全体の評価となることを職員に自覚させ、市民のみなさまに信頼される職員となるよう、さらなるマナー向上の教育を徹底して行ってまいります。

問い合わせ先

回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。

担当:水道局工務課(電話027-321-1284)