本文
高崎市倉渕福祉センター
倉渕福祉センターは、地域福祉の向上と健康づくりの推進を図り、それによって高齢者、障害者、児童などの社会的弱者の人たちが安心して日常生活が営める福祉社会を実現するために設置された施設です。
また、倉渕福祉センター内には天然温泉の温泉保養施設が備えられています。
現在、倉渕福祉センターは社会福祉協議会が指定管理者として管理運営を行っています。
開館時間・休館日
曜日 | 開館時間 |
---|---|
火曜日から金曜日 | 午前9時から午後5時まで 温泉保養施設は午前10時から午後5時まで |
土曜日、日曜日、祝日 |
午前9時から午後5時まで |
休館日
- 月曜日(ただし、祝日を除く)
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
※上記の祝日とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条に規定する休日をいう。
※令和7年5月9日(金曜日)は、温泉保養施設のみ、臨時休業いたします。
案内図
施設の概要
所在地
〒370-3404 高崎市倉渕町岩氷19番地1
お問い合わせ
電話:027-378-3440 ファクス:027-360-9020
関連リンク
高崎市社会福祉協議会 倉渕支所<外部リンク>
日帰り温泉「せせらぎの湯」<外部リンク>