本文
市営自転車駐車場のご利用方法について
市営自転車駐車場のご利用方法について
月極のご利用の場合
申込方法
営業時間の午前7時から午後8時まで(高崎駅西口のみ午前6時から午後11時30分まで)の間に、自転車駐車場内の窓口にて申込受付をしております。
注意事項
・月の中途で契約する場合でも、1か月分の料金をいただいております。
・継続してご利用いただく場合には、前月の20日から27日までに次の月の分の料金の支払いをお願いします。
・ご利用を停止する場合には、停止する月の初日の前日までに窓口にて手続きをお願いします。
・長期休み等でご利用を休止する場合にも、休止する月の初月の前日までに窓口にて手続きをお願いします。
・ご利用を停止または休止する場合には、駐輪場から自転車の撤去をお願いします。
・自転車を置いたままの場合には、料金が発生しますのであらかじめご了承ください。
日極のご利用の場合
申込方法
営業時間内のご利用の場合
事前に窓口にて料金の支払いをお願いします。
営業時間外の入庫の場合
お使いの自転車に料金未納の札を貼らせていただきますので、出庫の際に札と合わせて窓口にて料金の支払いをお願いします。
営業時間外の入出庫の場合
窓口横にポストをご用意しておりますので、そちらに料金を入れてください。
減免申請について
保管手数料の減免を受ける場合には、事前の申請が必要です。
月極のご利用の場合
窓口にて自転車駐車場保管手数料減免申請書のご記入が必要となります。
下記のいずれかをお持ちになって窓口にて手続きをお願いいたします。
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
日極のご利用の場合
入庫の際に、証明書の提示をお願いいたします。
ご利用料金
ご利用料金につきましては、下記の「市営自転車駐車場料金」をご覧ください。