本文
社会福祉課の職員の対応について(令和5年8月)
このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)
ご意見や回答内容は、回答当時のものです。
意見・提言
生活保護の相談で社会福祉課を訪れた際、職員が小声で「わかってないな」と言っていました。確かにそう聞こえました。
正直気分が悪いです。
私は真剣に聞いているのに、こういうことを言うのは失礼だと思います。
もう1つ。
この相談中と終わった後、他の職員がにたにたしていて気持ちが悪かったです。何のつもりだったのですかね。
40代:市内在住
回答
この度は社会福祉課の職員の対応につきまして、不快な思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
日頃からご相談に来られた方に対しては、親切丁寧に対応するよう指導しておりましたが、今回のご意見を真摯に受け止め、今後はより一層の注意を払い、市民の皆様に寄り添った対応ができるよう、職員の資質向上に努めて参りますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
問い合わせ先
回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。
担当:社会福祉課(電話027-321-1244)