本文
小串カタクリの里
カタクリ咲いたまつり開催
令和6年3月24日(日曜日) 午前9時から午後3時 雨天中止
会場:高崎市吉井町小串カタクリの里・吉井東コミュニティセンター
内容:農産物販売、ドリンク無料配布ほか
小串カタクリの里について
吉井町の小串地区では、毎年3月下旬から4月上旬にかけて、国道沿いの群生地に5万株のカタクリの花が一斉に開花します。
歩きやすい木製の観察路も整備されています。
7月末にはヤマユリやウバユリ、8月初旬にはキツネノカミソリが山を飾ります。ぜひ、お出かけください。
満開のカタクリ
可憐なカタクリの花
カタクリの里案内
所在地
高崎市吉井町小串274番地1ほか
案内図
花暦
7月下旬から:キツネノカミソリ
(令和6年7月19日撮影)
キツネノカミソリが咲き始めました。
(令和6年7月25日撮影)
キツネノカミソリは今が見頃です。
令和6年8月9日 キツネノカミソリの見頃は過ぎました。
3月下旬から:カタクリ
(令和6年3月15日撮影)
カタクリの花のつぼみが開き始めました。
(令和6年3月19日撮影)
カタクリの花が咲き始めました。
(令和6年3月22日撮影)
(令和6年3月24日撮影)
(令和6年3月27日撮影)
カタクリの花が見頃を迎えました。
(令和6年4月2日撮影)
令和6年4月5日 カタクリの花の見頃は過ぎました。