本文
城南大橋ドッグラン
城南大橋ドッグラン復旧のお知らせ
10月17日に発生しました、電気ケーブルの盗難による入場管理システム障害ですが、復旧しましたのでお知らせいたします。
現在は復旧しており、通常通りご利用いただけます。
【復旧日時】10月24日(木曜日)午後2時
【発生原因】電気ケーブル盗難による入場管理システム障害
城南大橋ドッグランをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。
今後とも城南大橋ドッグランをよろしくお願い申し上げます。
施設の開園
市は烏川河川敷の石原緑地内に、犬を自由に遊ばせることができるドッグラン広場を平成27年4月1日に開園しました。多くの市民と愛犬に親しまれる広場となるよう、ドッグラン広場の名称とロゴマークのデザインを県内の小学生から募集し、名称は「城南大橋ドッグラン」に決まりました。
施設概要
「城南大橋ドッグラン」は、犬のリード(綱)を外して自由に遊ばせることができる犬専用の広場です。城南大橋の下流、烏川河川敷の石原緑地内にあります。
市内には犬を自由に遊ばせる場所が少なく、市民から「犬を放して運動させることができるドッグラン広場を整備して欲しい」という要望が多く寄せられていました。その一方で、公園などで飼い犬のリードを外して散歩させる飼い主がいるなど、犬のトラブルも発生していたため石原緑地にドッグラン広場を整備しました。犬の飼い主同士の交流やマナー向上の場としても活用できます。
「城南大橋ドッグラン」は小型犬用スペースが約800平方メートル、中・大型犬用スペースが約3500平方メートルで、高さ1.2メートルほどのフェンスで囲いました。犬用の水飲みや足洗い場、犬を係留するためのフックなども設置しました。約50台分の駐車場も整備しました。
案内図
利用規約
城南大橋ドッグランでは、皆様に気持ちよく施設をご利用いただくため利用規約を設けております。
利用規約を遵守し、他の利用者の方と譲り合ってご利用ください。
お知らせ
令和4年4月1日より利用規約の一部を改定致しますので、再度、規約内容をご確認いただき、同意の上ご利用いただきますようお願い致します。
城南大橋ドッグラン利用規約(令和4年4月1日改定版)(PDF形式 169KB)
利用登録について
城南大橋ドッグランを利用するには、利用登録申請が必要です。登録後、その場で利用登録証(ICカード)が発行されます。
登録は公園管理事務所(石原町4113-5)で年末年始を除き毎日午前9時から午後4時まで受け付けます。登録の際は時間に余裕をもってお越しください。更新が毎年必要で、更新の前に市から通知が届きます。更新にかかる費用は無料です。詳しくはドッグラン広場の利用についてをご覧ください。
公園管理事務所 電話:027-327-3442
※申請書は公園管理事務所にもあります。
対象
- 高崎市内に住民票がある18歳以上の人
申請に必要な物(※全てご用意ください)
- ドッグラン広場登録申請書
- 犬の鑑札(写しも可)
- 狂犬病予防注射済票(写しも可、過去1年以内のもの)
- 混合ワクチン接種済票(写しも可、過去1年以内のもの)
- 身分証明証(保険証、運転免許証など住所・氏名がわかるもの)
登録料
1匹につき1,520円(初回だけ)
利用料は無料です
飼い主は必ず犬と一緒に入場してください。1人が同時に利用できるのは2匹までです。小学生未満は入場できません。小学生は18歳以上の保護者の同伴が必要です。
利用料
無料
利用時間
日の出から日没まで(夜間は利用不可)
扉の開閉方法
ICカードを出入り口に設置した読み取り機にかざす
その他
天候などにより利用できない場合があります
利用登録の更新について
城南大橋ドッグランの利用については、利用登録の有効期限が登録日より1年間となっており、利用登録の更新が必要となります。
更新期限のおおむね1ヶ月前までに、市より通知が届きます。届きました通知をよくお読みになって、通知に記載されている更新期限までに、公園管理事務所へお越しください。
更新に必要なもの(※全てご用意ください)
- ドッグラン広場登録申請書(通知に同封されています。空欄になっている箇所については記載して下さい。打ち出されている内容に変更や誤りがある場合には訂正して下さい。)
- 犬鑑札(写しも可)
- 狂犬病予防注射済票(写しも可、過去1年以内のもの)
- 混合ワクチン接種済票(写しも可、過去1年以内のもの)
- 身分証明証(写しも可、免許証や保険証など住所・氏名がわかるもの)
更新にかかる費用
更新に関しましては料金はかかりません。
ただし、登録犬が変更になる場合等につきましては、再登録料としてあらためて1,520円をいただきます。
名称とロゴマーク
市民の皆さんと愛犬に親しまれる広場となるように、ドッグラン広場の名称とロゴマークのデザインを県内の小学生から募集しました。
応募総数は635件あり、審査の結果、以下の通り決定しました。
名称
「城南大橋ドッグラン」
新町第一小学校5年の小宮光生(ひかる)さん
ロゴマークのデザイン
塚沢小学校5年の山口天花里(あかり)さん