ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 高齢者福祉 > 総合事業のサービスコードについて

本文

総合事業のサービスコードについて

ページID:0004986 更新日:2025年4月30日更新 印刷ページ表示

平成27年度の介護保険の制度改正において、予防給付の訪問介護及び通所介護について、全国一律の基準に基づくサービスから、地域の実情に応じて、市町村が効果的かつ効率的に実施することができる「総合事業」が平成27年4月1日より開始しました。

上記に関する事業者向けの情報に関し、ページで随時ご案内させていただきます。

お知らせ

高崎市における総合事業に関連するサービスコード表を掲載します。

令和7年4月

令和6年度介護報酬改定における経過措置の終了に伴う総合事業における加算・減算の新設・廃止等について(令和7年4月1日より)

令和7年1月

共生型サービス実施に伴う総合事業における単位数の新設について(令和7年1月1日より)

令和6年6月

令和6年度介護報酬改定に伴う総合事業における単位数の改正及び加算の新設・廃止等について(令和6年6月1日より)

令和6年4月

令和6年度介護報酬改定に伴う総合事業における単位数の改正及び加算・減算の新設・廃止等について(令和6年4月1日より)

高崎市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表

  • 高崎市予防訪問介護相当サービス(独自)・A2
  • 高崎市予防訪問介護相当サービス(独自/定率)・A3(給付制限用)
  • 高崎市予防通所介護相当サービス(独自)・A6
  • 高崎市予防通所介護相当サービス(独自/定率)・A7(給付制限用)
  • 高崎市介護予防ケアマネジメント・AF(給付制限用も含む)

※平成30年4月1日より介護給付・介護予防給付と同様に、総合事業のサービス(指定サービス事業所によるもの)についても、給付制限を適用します。介護保険被保険者証で対象者を確認し、給付制限用のサービスコード(A3・A7・AF(給付制限用))をご利用ください。

【共生型】高崎市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表

  • 【共生型】高崎市予防訪問介護相当サービス(独自)・A2
  • 【共生型】高崎市予防通所介護相当サービス(独自)・A6

○総合事業における共生型サービス

平成30年の介護報酬改定において、介護給付の訪問介護、通所介護、短期入所で共生型サービスが創設されました。

本市においては、介護給付における共生型サービスの創設の趣旨を踏まえ、総合事業の訪問型サービス・通所型サービスにおいても、基準を緩和したサービスとして、介護給付の共生型サービスと同様のサービスを実施します。

令和7年4月1日以降のサービスコード表および単位数表マスタ

○通常版

○共生型

○単位数マスタ

令和7年3月31日以前のサービスコード表および単位数表マスタ

○通常版

○共生型

○単位数マスタ

令和6年12月31日以前のサービスコード表および単位数表マスタ

令和6年5月31日以前のサービスコード表および単位数表マスタ

関連するページ

介護保険・障害福祉サービス事業者等の指導監査

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)