本文
他市町村に転出した人
Q 市外へ転出したのに高崎市から納税通知書が届きましたが?
市県民税は、その年の1月1日現在に住所のあった市町村で課税されます。
ですから、1月1日に高崎に住所があれば、その後どこに転出しても、その年度の市県民税は高崎市に支払っていただくことになります。
また、転出先の市町村では課税されませんが、課税されている場合は、二重課税の可能性もありますので、その際には市民税課にお問い合わせください。
注意:サラリーマンで、給与天引きにより市県民税を支払っている場合、翌年の5月分までが、その年度の市県民税です。
上の図のように、給与天引きされている人は、9月に転出した場合でも、その年の市県民税は、翌年の5月分まで高崎市に支払っていただきます。