本文
大利根緑地
前橋市・高崎市のさらなる市民サービスの向上と、効率的な行政運営を図るため、平成10年1月に前橋・高崎連携市長会議が設置されました。この第1回会議において、両市民にとって、環境に優れ利便性の高い一体的な緑のネットワーク計画づくりの策定を検討しました。この基本構想の合意を受け、平成11年、地元住民からなる『大利根緑地整備推進協議会』が組織され、この協議会の参画により緑地の基本計画が策定されました。平成12年3月、都市計画決定、8月に事業認可を受けて施設整備が始まり、平成15年3月、竣工しました。


多目的広場

多目的広場(グラウンド)

ゲートボール場・休憩所

遊戯コーナー1

遊戯コーナー2
| 施設 | 休憩所 | 3箇所 |
|---|---|---|
| ゲートボール場 | 3面 | |
| 多目的広場 | 2面(少年野球兼ソフトボール場:両翼約60メートル、200メートルトラック) | |
| トイレ | 2箇所(北側は身障者対応) | |
| 児童遊具 | 2基 | |
| 管理事務所 | ||
| 駐輪場 | 2箇所 | |
| 駐車場 | 2箇所(北側:19台、南側:34台) | |
| 面積 | 3.8ヘクタール(前橋市下新田町の2.5ヘクタールと高崎市萩原町の1.3ヘクタール) | |
| 問い合わせ | 管理事務所 電話:027-254-0903 | |
大利根緑地周辺の地図

問い合わせ先
大利根緑地管理事務所(電話:027-254-0903)

