本文
令和6年度介護サービス事業者説明会(集団指導)
令和6年度介護サービス事業者説明会(集団指導)を実施します
受講方法
動画視聴の形式で実施しますので、指定された期間内に動画の視聴及び掲載資料を確認し、受講報告を提出してください。
※動画視聴等に係る通信費は受講者負担となります。ご了承ください。
受講報告の提出
令和7年2月20日(木曜日)までに、電子申請システムにより、受講報告を提出してください。受講報告の提出をもって出席といたします。
提出方法は、資料「受講報告の提出について」で確認してください。
受講報告はこちら<外部リンク>
※電子申請ができない場合は、指導監査課までメールにてご連絡ください。
(受信したメールアドレスに様式を添付して返信いたします。)
質問票
介護サービス事業者説明会(集団指導)の説明資料についてのご質問は、ファクス又はメールにて受付します。以下の質問票に質問事項を記入し、説明した課宛に送信してください。
介護サービス事業者説明会(集団指導)に関する質問票 [Wordファイル/16KB]
指導監査課 | ファクス | 027-324-9071 |
---|---|---|
Eメール | shidou-kansa@city.takasaki.gunma.jp | |
長寿社会課 | ファクス | 027-326-7387 |
Eメール | choujyu@city.takasaki.gunma.jp | |
介護保険課 | ファクス | 027-321-1166 |
Eメール | kaigo@city.takasaki.gunma.jp |
動画・資料
運営指導における主な指摘事項について(指導監査課)
令和6年度介護報酬改定について(1) (長寿社会課)
令和6年度介護報酬改定について(2) (長寿社会課)
令和6年度介護報酬改定について(3) (介護保険課)
令和6年度介護報酬改定について(4) (介護保険課)
※動画の視聴はありません。
令和6年度介護報酬改定について(5) (長寿社会課)
生活保護法による指定等について(社会福祉課)
生活保護法による指定介護機関のみなさまへ [PDFファイル/162KB]
介護労働安定センターからのお知らせ(公益財団法人介護労働安定センター群馬支部)
介護労働安定センター群馬支部からのお知らせ [PDFファイル/983KB]
介護労働者の労働条件確保等について(群馬労働局)
1「2024年4月から労働条件明示のルールが変わります」 [PDFファイル/330KB]
2「介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント」 [PDFファイル/16.59MB]
3「訪問介護労働者の法定労働条件確保のために」 [PDFファイル/17.11MB]
4「行動災害をなくそう」 [PDFファイル/1.82MB]
5「STOP!転倒災害」 [PDFファイル/1.31MB]
6「腰痛災害を防ごう‼」 [PDFファイル/1.71MB]
7「高年齢労働者の労働災害をなくそう‼」 [PDFファイル/1.76MB]
8「介護労働者の転倒災害を防止しましょう」 [PDFファイル/756KB]
9「今年も変わります!最低賃金額!」 [PDFファイル/990KB]
10「最低賃金引き上げを受けて賃上げに取り組む皆様へ」 [PDFファイル/405KB]