本文
令和6年度企業等関係者人権啓発研修会
趣旨
企業が人権問題に取り組むきっかけや個人の能力に基づく公正な採用、職場で出会う人権問題についてなど、企業等における人権に対する取り組みについて研修し、真に公平で差別のない明るい職場づくりに寄与することを目的として、市内事業所及び農業団体関係者の方を対象に「企業等関係者人権啓発研修会」を開催します。
お知らせ(令和6年度の研修会は終了しました)
申し込み期限を令和7年1月29日(水曜日)までに延長しました。
また、直接会場での参加も可能とします。
皆さまからのお申し込みをお待ちしております。
研修内容(当日の様子)
働き方改革について
講師:群馬県産業経済部労働政策課 剣持 沙也香 氏
外国人材の活躍推進について
講師:群馬県地域創生部ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 名古屋 翔子 氏
日時
令和7年1月30日(木曜日)午後2時~4時
場所
高崎市産業創造館 1階多目的ホール
高崎市下之城町584番地70
電話:027-320-2821
定員
100名(先着)
問い合わせ・申し込み先
令和7年1月24日(金曜日)までに、次のいずれかの方法でお申込みください。
申込専用フォームからの申し込み
こちらの申込専用フォーム<外部リンク>からお申込みください。
LINEからの申し込み
高崎市公式LINEアカウントを「友達追加」していただいたうえで、以下のQRコードをご利用ください。
郵送、ファクス、Eメール、電話からの申し込み
チラシ裏面申込書にご記入のうえ、郵送、ファクス、Eメール、電話からお申込みください。
- 高崎市市民部人権男女共同参画課
- 住所:〒370-8501 高崎市高松町35番地1
- 電話:027-321-1228
- ファクス:027-326-3873
- Eメール:jinkendanjo@city.takasaki.gunma.jp
令和6年度企業人権研修チラシ [PDFファイル/234KB]