本文
電話のたらい回しについて(令和2年7月)
このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)
ご意見や回答内容は、回答当時のものです。
意見・提言
マイナポイントの件で電話連絡しました。市民課の担当者が途中で話をさえぎり企画調整課へ回されました。再度説明をするとまた市民課に回されました。
最初から最後までこちらの話を聞いていれば起こらない事ではありませんか?
わからない事がある市民の質問をちゃんと聞かない怠慢な行為。
昔よりはマシにはなったけどまだこの態度。
人の話は最後まで聞いてから返答してください。
男:50代:市内在住
回答
電話での応対につきまして、質問内容をよく確認せず他部署に電話を転送してしまい大変申し訳ございませんでした。
日頃より、電話及び来庁される市民の方には内容を確認し親切・丁寧な対応を心掛けるよう指導しておりますが、至らぬ点がありましたことを重ねてお詫び申し上げます。
今後、質問内容を確認し他部署にかかる回答については、その旨を説明し他部署へ取り次ぐ、もしくは折り返しの電話にて回答するよう指導を行ってまいりますので、今後もお気づきの点がございましたら、ご指摘いただきますようお願い申し上げます。
問い合わせ先
回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。
担当:市民課(電話027-321-1307)