本文
敬老祝金
敬老祝金について
その年の9月1日(基準日)において本市に住民登録があり、年度内に満88歳、満100歳または満101歳以上の年齢に達する方に対し、敬老の意を表して敬老祝金を贈ります。
支給金額について
・満88歳 25,000円
・満100歳 70,000円
・満101歳以上 50,000円
受取方法について
贈呈の対象となる方には、9月上旬に受取方法等について記載した通知を送付します。
(対象者の年齢やお住まいの地域により受取方法や受取場所が異なります。)
・満88歳 現金支給により贈呈します。
・満100歳 現金支給(※1)により贈呈します。
・満101歳以上 口座振込により贈呈します。
※1 満100歳の方には、敬老の日以降に市職員による慶祝訪問(※2)を予定しています。
訪問時にお祝状等の記念品と併せて贈呈します。
※2 慶祝訪問対象者には、別途日程調整の通知を7月下旬または8月上旬に送付します。