ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見提言 > 保育士(令和2年1月)

本文

保育士(令和2年1月)

ページID:0006305 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

意見・提言

保育士不足と騒がれてますが、高崎市の採用方法はいかがなものか?

合併に伴い嘱託を受けろと言われ見事落ちました。園長に聞いたところ算数の採点が満たなかったと…保育士に算数必要ですか?私事ですが、小学校一年時毎日100マス計算をやらされ数字を見るのも嫌になり、算数不得意です。今でも担任が嫌いな程。

無遅刻無欠勤で5年勤めていた私は落とされ、ちょくちょく休む方、こどもの給食にタバスコ入れる方、職員間のイジメ首謀者は受かってました…ちゃんとみて欲しい!

ちなみにですが…捨てる神あれば拾う神有り!他の市ではすぐ採用して頂き、なおかつ職員のイジメもなく楽しく過ごしてます。

是非この内容を掲示板に載せて下さい。だから保育士不足になるんです!

女:30代:市内在住

回答

この度は、市への意見・提言にご意見を頂きありがとうございます。いただきました保育士に関しましての内容についてご回答いたします。

本市では、例年、児童数の状況を見極めながら、必要となる保育士(嘱託職員)の採用を行っております。採用試験につきましては、以前は、適性検査と面接試験等を実施しておりましたが、その際の試験結果を総合的に判断して採否を決定することにつきましては現在も変わっておりません。

また、ご指摘いただきました内容につきましては、現時点では確認することはできませんが、このところ保育士不足や資質の向上、保育環境等の問題につきまして、全国的に取り上げられていることからも、本市といたしましても、引き続き、必要となる保育士の確保はもとより、保育士の資質向上やより良い保育環境の構築に取り組んで参りたいと考えておりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

この回答内容についてのお問い合わせ

担当:保育課(電話027-321-1246)

回答内容や担当は、回答当時のものです。