本文
染料植物園について(令和7年3月)
このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)
ご意見や回答内容は、回答当時のものです。
意見・提言
植物園に苔の庭園を造ってはいかがですか。
市内在住
回答
染料植物園では、観音山丘陵の自然環境を活かし、日本で古くから使われてきた染料植物を屋外生態園で育成しております。ご意見にあった苔類は、外国等で染色に使用されているため当園でも認識しており、承ったご意見は素晴らしい視点と拝読させていただきました。
植物園では梅雨時期等に擁壁や園路に苔が育ち、苔がきれいな時期もあるのですが、昨今は盛夏時に高い気温が続くため、乾燥しがちで屋外生態園で育成する染料植物の管理も決して順調とはいえない状態です。その環境のなかで苔の育成が可能であるかどうか、非常に難しい課題であると考えます。
つきましては、現時点で当園において苔を育成、庭園とするのは難しく、今後の検討課題とさせていただきます。
問い合わせ先
回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。
担当:文化課染料植物園(電話027-328-6808)