ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 平和・人権・国際交流(くらし) > 人権啓発・人権擁護 > たかさき高浜人権プラザ 令和6年度講座・イベントのご案内

本文

たかさき高浜人権プラザ 令和6年度講座・イベントのご案内

ページID:0063771 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

令和6年度たかさき高浜人権プラザ教室

詳しい内容等についてはお問い合わせください。

令和6年度各種教室

『救急講習会』【終了しました】

  • 内容:AED(自動体外式除細動器)の使い方を学び、体験をする講習会です。
  • 開催日:令和7年1月23日(木曜)
  • 時間:午後2時30分から3時30分
  • 回数:1回
  • 定員:20人(先着)
  • 参加費:無料
  • 募集状況:令和7年1月17日(金曜日)まで受付

『卓球教室』【終了しました】

  • 内容:体力に自信がなくても初心者でも、ご高齢の方でも大丈夫。基本から教えます。
  • 開催日:令和6年9月27日、10月4日、10月11日、10月18日、10月25日、11月1日(毎週金曜日)
  • 時間:午前9時30分から11時30分
  • 回数:全6回
  • 定員:10人(先着)
  • 参加費:無料(道具は貸し出しあり)
  • 募集状況:8月19日(月曜日)から参加の受付開始

『料理教室』【終了しました】

  • 内容:季節の食材を使った料理教室を開催します。栄養バランスも考えられたメニューで、元気な身体をつくります。
  • 開催日:令和6年9月19日、10月17日、11月21日、12月19日、令和7年1月16日(毎月第3木曜日)
  • 時間:午前10時から午後0時30分
  • 回数:全5回
  • 定員:15人(先着)
  • 参加費:3,000円(材料費5回分)
  • 募集状況:8月19日(月曜日)から参加の受付開始

『こども電気教室』【終了しました】

  • 内容:レモン電池やクリップモーターを作って、電気のしくみを学びます。
  • 開催日:令和6年7月31日(水曜)
  • 時間:(レモン電池作り)午前10時30分から11時30分
       (クリップモーター作り)午後1時30分から2時30分
  • 対象:(レモン電池作り)小学1年生から4年生
       (クリップモーター作り)小学5年生と6年生 
    いずれも榛名地区在住の小学生が対象です。
  • 回数:各1回
  • 定員:各20人(先着)
  • 参加費:無料(レモンや単三電池などの用意する物があります)
  • 募集状況:7月8日(月曜)から参加の受付開始

『小学生・書写教室』【終了しました】

  • 内容:小学校習字大会の課題文字の練習をします。
  • 開催日:令和6年8月1日(木曜)
  • 時間:午前10時から正午
  • 対象:榛名地区在住の小学3年生から6年生の児童
  • 回数:1回
  • 定員:15人(先着)
  • 参加費:無料(書道道具や半紙などの用意する物があります)
  • 募集状況:7月8日(月曜)から参加の受付開始

『生け花教室』【終了しました】

  • 内容:季節の花を使った心華流(しんげりゅう)生け花。初心者でも講師がやさしく指導します。
  • 開催日:令和6年6月11日、7月9日、9月10日、10月8日、11月9日、12月10日、12月27日、令和6年2月25日
    (原則毎月第2火曜日。ただし11月は土曜日、12月27日は金曜日、2月は第4火曜日)
  • 時間:午後1時30分から3時30分(11月と12月27日は午前10時から)
  • 回数:全8回
  • 定員:15人(先着)
  • 参加費:各回、花材費として1,200円
    (11月は地区芸能発表会へ出品、12月27日は正月用飾りを行うため3,000円程度)
  • 募集状況:5月15日(水曜日)から参加の受付開始

『グラウンドゴルフ教室』【終了しました】

  • 内容:体力に自信がなくても初心者でも大丈夫。ボールを打って歩いて健康増進。グラウンドゴルフの基本実技(基礎から応用まで)を学びます。
  • 開催日:令和6年6月18日、7月9日、8月6日、9月10日、10月15日、11月12日(いずれも火曜日)
  • 時間:午前8時30分から10時30分
  • 回数:全6回
  • 定員:20人(先着)
  • 参加費:無料(道具は貸し出しあり)
  • 募集状況:5月15日(水曜日)から参加の受付開始

令和6年度たかさき高浜人権プラザ地区芸能発表会【終了しました】

当施設で活動中の教室・サークルの会員が、一年間の活動の成果を発表する催しです。​

  • 開催日:令和6年11月10日(日曜日)
  • 時間:午前9時20分から午後3時(予定)
  • 内容:生け花・書道などの作品展示と体操・吟詠・カラオケなどの舞台発表

詳細は案内チラシをご確認ください。

案内チラシ [PDFファイル/1.13MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)