ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見・提言 > 中学校の建て替えについて(令和7年4月)

本文

中学校の建て替えについて(令和7年4月)

ページID:0065978 更新日:2025年6月13日更新 印刷ページ表示

このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)

ご意見や回答内容は、回答当時のものです。​

意見・提言

私は現在、中学校の2年生です。
通っている中学の校舎を建て替えて欲しいと思っています。
今の学校には不便なところがいくつかあり、下の階に音が響きやすくところどころ床が揺れてしまうことが多々あります。
また、市内の他の中学校が、建て替えているので、同じように立て替えて欲しいと日々思っていました。
以上の理由から、校舎を建て替えてほしいです。

男:10代:市内在住

回答

高崎市内には小学校が58校、中学校が25校あり、建築後30年以上経過している校舎が多数ありますが、文部科学省の長寿命化計画や財政的な理由などから、建て替えを検討する前に、出来るだけ永く使い続けていく方針へと転換しています。
そのためにも、建物の安全点検を着実に行い、適切な時期に改修を行うことで、子供たちが安心して学校生活を送れるよう努めています。

問い合わせ先

回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。

担当:教育総務課(電話027-321-1291)