本文
庁舎1階ATM等の撤去及び地下1階のトイレについて(令和7年7月)
このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)
ご意見や回答内容は、回答当時のものです。
意見・提言
1. 庁舎1階ATM等の撤去について
市役所1階にあったATMや両替機がなくなってしまい、不便を感じています。なんらかの理由があったのでしょうか?
2. 地下1階のトイレについて
先日、市役所に行き地下1階のトイレを利用しましたが、個室を使った際、とても暑くてたまりませんでした。空調なりの方法はないのでしょうか?
また、便座シートのホルダーがありますが、補充はなく「ご協力をお願いします」というのはどういう意味ですか?
60代:市内在住
回答
1.市役所1階のATMコーナーに設置していたATM及び両替機については、近年、利用者数の減少や運営経費削減を目的として、各金融機関の判断による撤去が進められております。そのため、市として直接設置・撤去には関与できず、ご不便をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
2.地下1階のトイレが暑かったとのご意見につきましては、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。市庁舎のトイレには空調設備を設置していないため、室温は換気設備による廊下等からの空気循環に頼っている状況です。近年の気温上昇に対して、快適性向上のためにどのような対応が可能か、研究、検討して参ります。
次に、シートホルダーについてですが、市庁舎建設当初は、トイレの洗面場に手拭きシートを設置しておりましたが、現状、経費削減の観点から補充を控えております。シートホルダーを外す際にも費用がかかるため、その代替として貼紙によりシートを補充しないことへのご理解とご協力をお願いしている次第です。
問い合わせ先
回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。
担当:管財課(電話027-321-1215)