ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見・提言 > 子供を連れていける大型の市営屋内施設について(令和7年9月)

本文

子供を連れていける大型の市営屋内施設について(令和7年9月)

ページID:0074180 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

このページでは、これまで寄せられたご意見とそれに対する回答を紹介しています。
市への意見・提言について(市民生活課のページへリンク)

ご意見や回答内容は、回答当時のものです。​

意見・提言

近年の群馬の酷暑では、子どもを安心して遊ばせられる屋内施設が少なく、多くの家庭が熱中症を心配して外出を控えているように感じます。
子育て世帯にとって、大型の市営屋内施設は強く求められているのではないでしょうか。
県内に屋外中心の大型施設はありますが、いずれも暑さ対策という面では十分とはいえません。
逆に、屋内施設の整備は高崎市独自の魅力となり、暑い群馬ならではの「子育て世代に優しいまち」として移住促進や観光PRにもつながると考えます。
駅周辺の再開発や人口増加に合わせ、住民が日常的に利用でき、さらに外からも訪れたくなるような屋内施設を整備いただければと思い、提言させていただきます。

男:30代:市外在住

回答

本市では子育て支援施設として、乳幼児向けの子育てなんでもセンター内プレイルームや乳幼児から児童向けとして市内7ヶ所の児童館・児童センターにおいて、お子様が屋内で安心して遊ぶことができる取り組みを行っております。
一方、市有の大型屋内施設は市内には存在していない状況でございます。
皆さまからのご意見を参考にしながら、今後の子育て支援施設の一層の充実に向け、引き続き調査研究してまいります。

問い合わせ先

回答内容についてのご意見・ご質問は、こちらへご連絡ください。

担当:こども家庭課(電話027-321-1316)