本文
令和7年度市民公益活動公募事業:炭焼き体験と竹あかり作り体験
放置された竹林が里山にもたらす荒廃や鳥獣被害の拡大といった地域の課題を解決するため、吉井町奥平地域の竹林整備で出た竹を上手に活用し、炭焼き体験と竹あかり作り体験イベントを開催します。
炭焼き体験と竹あかり作り体験チラシ [PDFファイル/743KB]
日時
令和8年1月17日(土曜日) 9時30分から12時頃まで(多少の延長あり)
※荒天時は翌日の1月18日(日曜日)になります。
場所
かぐや姫の里竹林(高崎市吉井町上奥平520)
※こちらのチラシに掲載の案内図を参照ください。
炭焼き体験と竹あかり作り体験チラシ [PDFファイル/743KB]
募集人数
24名程度(希望者多数の場合は抽選となります。)
参加費
無料
対象者
高崎市在住の18歳以上の方
申込方法
メールにて、以下の4点をご連絡ください。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 荒天(大雪等)で、翌日1月18日に順延した場合も、参加可能かどうか
- 炭焼き体験と竹あかり体験を交代にて実施いたします。
- 竹あかりに使用する工具一式は準備いたします。
- 炭焼き体験の最後火入れは12時30分頃を予定しておりますので、最後まで見学を希望する場合は昼食のご用意をお願いいたします。希望者は、別途料金にて昼食の手配をいたします。(1,000円)
- 竹あかりについては、NPO法人の会員が指導いたします。
問合せ・申込み先
NPO法人ふるさと再生ネットワーク
メールアドレス xxbcs610@ybb.ne.jp

