本文
平成27年度 ミニ企画展 「八幡台地、遺跡めぐり - 2.八幡中原遺跡」
高崎市西端の八幡台地上に点在する遺跡をミニ企画展として順に紹介する春のミニ企画展シリーズ2回目。八幡中原遺跡からは、100軒を超える古墳時代の竪穴住居跡が発見されています。住居で使われたかまどの模型や土器、祭祀に用いられた子持勾玉などの資料から、古墳時代の暮らしを紹介します。
会期
平成27年4月4日(土曜日)~6月25日(木曜日)
休館日
毎週月曜日、祝日の翌日
観覧料
- 大人 100円(団体 80円)
- 高校生・大学生 80円(団体 50円)
団体は有料入館者20名以上、中学生以下・65歳以上、体の不自由な方とその介護者1名は無料。
主な展示品
未焼成高坏脚部、石製模造品、子持勾玉、ほか