本文
今日は不審者対応を想定した第3回避難訓練を実施しました。不審者の侵入による避難指示の放送が入ると、全園児と教職員は遊戯室にすみやかに避難をしました。全ての園児が第2回目より落ち着いて静かにすばやく避難することができました。園長先生からのお話も、真剣に聞いていてとても立派でした。
最後に、遊戯室に全園児が集まったので、運動会で披露する「ポップコーン体操」をみんなで踊りました。
今日は年長組と年中組の6月生まれ2人、8月生まれ3人の誕生会を遊戯室で行いました。司会は年長組のお友だちがしてくれました。
誕生会では5人に対して、好きな食べ物のインタビューや、「すいかの名産地」の歌をみんなでうたいました。その後、パネルシアターによる「しりとりおかいもの」の出し物があり、スーパーマーケットでしりとりをしながらお買い物を楽しみました。
9月27日(土曜日)の運動会で披露する「ポップコーン体操」を、今日から定期的に朝の体操として取り組みます。
子どもたちはとても楽しそうに踊っていました。
9月1日から2学期が始まりました。塚沢幼稚園の子どもたちは充実した楽しい夏休みが過ごせた様子で、明るい元気な表情で始業式に参加してくれました。始業式は9時30分から、子どもたちの元気な園歌の歌声で始まりました。園長先生からは2学期は楽しい行事がたくさんあるので、みんなで仲良くしていきましょうとお話がありました。
「アイスクリーム」の歌をうたい、最後に「かみなりどんがやってきた」の手遊びをしました。2学期が子どもたちにとって、楽しくも学びのある充実した学期になるようにがんばります。