本文
昭和52年 | 吉井町立吉井西幼稚園として設立 |
---|---|
昭和53年 | 遊具の設置 |
昭和54年 | ステージの設置 |
昭和55年 | 園歌・園章制定 |
昭和56年 | 花壇設置工事 |
昭和57年 | 花壇完成 |
昭和59年 | 水道の整備・遊戯室のペンキ塗り |
昭和61年 | トンネル山設置 |
昭和62年 | 幼児教育研修講座発表 |
昭和63年 | 教頭制度を敷く |
平成元年 | 園庭整備 |
平成2年 | 小学校初任者研修会会場 |
平成3年 | 印刷機設置 |
平成4年 | 放送器具設置 |
平成5年 | 給食受け口改修 |
平成6年 | 群馬県優良表彰PTA表彰 |
平成7年 | 保育室・遊戯室の扇風機設置 |
平成8年 |
PTA全国大会実践発表 職員室エアコン設置 保育室・遊戯室ファンヒーター設置 |
平成10年 | パソコン導入 |
平成11年 | 子育て支援、読み聞かせ開始 |
平成12年 | 3歳児保育用具・遊具設置 |
平成13年 | 3歳児保育開始 幼稚園初任者研修会会場 |
平成14年 | 園庭東側に柵を設置 |
平成15年 | ブランコ増設・物置新設 |
平成16年 | 東側掲示板設置 |
平成17年 | 年長保育室・廊下・遊戯室の床張替え |
平成18年 | 東側柵設置 園舎外壁塗装工事 岩平幼稚園の閉園に伴い統合 |
平成19年 | 専任園長制導入 物置設置 来客用入り口屋根設置 |
平成20年 | PTA指導者研修事例発表 |
平成21年 | 6月合併により『高崎市立吉井西幼稚園』に改名 大型遊具設置 |
平成22年 |
防犯カメラ・遊戯室大型エアコン設置駐車場整備 35周年記念園旗作成 |
平成24年 | 第1期耐震工事 都市緑化理事会理事長賞受賞 |
平成25年 | 第2期耐震工事 都市緑化運動推進委員会 市長賞受賞 |
平成26年 |
高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の1年次 保育室・園長室のエアコン設置・造成池設置 年少組床張り替え工事 ワイヤレス放送器具設置 |
平成27年 |
遊戯室舞台周り壁面工事 高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の2年次 群馬県国公立幼稚園教育研究会保育実践研究会を開催 |
平成28年 |
高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の1年次 ベランダの塗装工事 年中・年長組保育室床張り替え工事 |
平成29年 |
高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の2年次 遊戯室・廊下の床張り替え工事 |
平成30年 |
高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の1年次 高崎市花いっぱいコンクール市長賞受賞 |
令和元年 |
高崎市教育委員会研究指定校「特色のある園」2年指定の2年次 給食受け口屋根張り替え工事 |
令和2年 | 蛍光灯9基交換工事 北門前に雨除けを設置 西玄関サッシ修理 |
令和3年 |
職員室エアコン交換工事 テラス床材張り替え工事 正門(西門)門扉パネル交換 園庭イラストパネル撤去 足洗い場漏水工事 北門出入り口排水工事 |
令和4年 | 築山整備 廊下のカーテン設置 ベランダの塗装工事 |
令和5年 |
ベランダの塗装工事終了 幼児トイレ一基洋式化工事 水道配管工事(漏水工事) 高崎市花いっぱいコンクール教育長賞受賞 |
令和6年 |
誘導灯設置 花いっぱいコンクール議長賞受賞 |