ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・観光 > 文化・芸術 > 催し(文化) > 村上鬼城顕彰 俳句大会

本文

村上鬼城顕彰 俳句大会

ページID:0004996 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

近代俳句に多大な功績を残し、境涯の俳人として広く知られる村上鬼城は幼少期より高崎で育ちました。その文業と人となりを永く後世に伝え、顕彰するために「小中学生俳句大会」「全国俳句大会」「村上鬼城賞」を開催しています。これらの大会には高崎市民を始め、全国から多くの投句があります。

村上鬼城の写真

第38回村上鬼城顕彰全国俳句大会  作品募集について

第38回村上鬼城顕彰全国俳句大会の作品を募集します。
この大会は村上鬼城の50回忌を記念して昭和62年から開催され、今年で38回目を迎えました。
応募いただいた作品の中から入選した作品は、9月16日(月曜日・祝日)の全国俳句大会で発表します。 

全国俳句大会の雑詠句

募集作品:雑詠2句1組(何組でも可、未発表作品に限る)

投句方法:専用投句用紙(文化課、地域振興課、各公民館などで配布または村上鬼城顕彰会に94円切手を同封し請求)に楷書(かいしょ)で書き、郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記する

 全国俳句大会応募用紙(こちらからダウンロードもできます) [PDFファイル/1.78MB]

● 投句料:2句1組1,000円(投句と同時に払い込み)

 郵便振替でお支払いください。振替・00120-7-156822「村上鬼城顕彰会」

● 投句先:〒370-0851高崎市上中居町684番地グラスロード社内 「村上鬼城顕彰会」へ。

● 締め切り:令和6年6月7日(金曜日)

● 発表:大会当日

 

村上鬼城賞

● 募集作品=令和5年4月1日~令和6年3月31日までに発表された(既発表)作品30句1組

応募方法=応募用紙(村上鬼城顕彰会に94円切手を同封し請求)に記入。                                                                                                                                                                                         

 鬼城賞応募用紙(こちらからダウンロードもできます) [PDFファイル/786KB]

● 整理費​:3,000円(投句と同時に払い込み)

 郵便振替でお支払いください。振替・00120-7-156822「村上鬼城顕彰会」

● 送付先:〒370-0851高崎市上中居町684番地グラスロード社内 「村上鬼城顕彰会」へ。

● 賞:本賞1名(賞状と副賞20万円)、佳作数名(賞状と記念品)

     新人賞1名(対象50歳未満)

● 締め切り:令和6年6月7日(金曜日)

● 発表:大会当日

 

全国大会当日のご案内(授賞式及び吟行俳句大会)

日時

 令和6年9月16日(月曜日・祝日)午後1時開会

場所

 高崎シティギャラリーコアホール(高崎市高松町35-1)

吟行俳句大会

 鬼城ゆかりの地を歩きながら俳句を詠みます

 ●​ 投句料:5句1,000円

 ●​ 吟行場所:高崎城址エリア・高崎公園エリア(鬼城墓所の龍広寺も近いです)

 ※授賞式前に吟行俳句大会を行う予定です。​詳細は後日ホームページなどで発表いたします。

 

問い合わせ先

  • 村上鬼城顕彰会事務局 電話:027-384-2559
  • 高崎市役所文化課 電話:027-321-1203

 

関連情報

村上鬼城記念館

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)