本文
携帯電話・スマートフォンの回収
携帯電話・スマートフォンの回収にご協力ください。
環境省の要請に基づき、高崎市では携帯電話、スマートフォンの回収ボックスを設置しています。
アフターメダルプロジェクト
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のメダルに生まれ変わる「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」が目標達成され終了しましたが、環境省は、メダルプロジェクト終了後もこの再資源化の取り組みを継続し、知的障がいのある方のスポーツ支援の場である「スペシャルオリンピックス日本」の応援プログラムとしてリニューアルしました。
アフターメダルプロジェクト(環境省ホームページ)<外部リンク>
回収できるもの
- 携帯電話、スマートフォン本体
※付属品などは回収できません。
※投入口に入らない携帯電話、スマートフォンは回収できません。
※個人情報は消去してください。
回収ボックス設置場所一覧
| 設置場所 | 所在地 | 
|---|---|
| 高崎市一般廃棄物対策課窓口(2階38番窓口) | 高崎市高松町35-1 | 
| 倉渕支所市民福祉課窓口 | 高崎市倉渕町三ノ倉303 | 
| 箕郷支所市民福祉課窓口 | 高崎市箕郷町西明屋702-4 | 
| 群馬支所市民福祉課窓口 | 高崎市足門町1658 | 
| 新町クリーンステーション | 高崎市新町893-1 | 
| 榛名支所入口左 | 高崎市下室田町900-1 | 
| 吉井支所市民福祉課窓口 | 高崎市吉井町吉井川371 | 



