本文
家庭から一時的に出る多量ごみの出し方(引越し等)
引越しなどで一度に多量のごみが発生し、高浜クリーンセンター、吉井クリーンセンター、高崎市最終処分場への自己搬入が困難な場合は、以下の2通りの処理方法があります。ただし、一般家庭から出るごみに限ります。
なお、粗大ごみのみ(5個以下)を出す場合は、粗大ごみの出し方をご覧ください。
一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼をする
一般廃棄物収集運搬許可業者リストの、「引越ごみ」に○印の付いている業者に、ごみの収集運搬を依頼する方法です。
料金などに関しては、業者にお問い合わせください。
高崎市役所環境部清掃管理課に依頼をする
以下の収集条件等をご確認いただき、電話でお申し込みください。
収集条件
- 収集は平日だけです。
- 収集日までにごみを分別してください。分別されていないごみは収集できません。
- ごみは建物の外の道路に面した場所又はトラックが横付けできる場所に出してください。
- 業者が解体や取り外しを行ったごみは収集できません。
- 市では収集・処理ができないものは収集できません。
- 収集車両の荷台に収まらないごみは収集できません。
- 著しく大量にごみがある場合や、収集作業を行うにあたって他の交通の妨げになる場合は、収集できない場合があります。
収集運搬料金の目安
- 45リットルのごみ袋12袋程度 3,300円
- 45リットルのごみ袋24袋程度 6,600円
- 45リットルのごみ袋40袋程度 11,800円
予約の際、ごみの種類と量を詳しくお聞きします。
聞き取りしたごみの量をもとに料金を提示します。
収集運搬料金は、収集当日に現金で徴収します。
予約時よりごみの量が増えた場合は、収集できないことがあります。
受付
月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)午前8時15分~午後5時
清掃管理課 電話:027-323-0972