本文
高崎市勤労者文芸作品集「文芸たかさき」
第50回(令和6年度)高崎市勤労者文芸作品集「文芸たかさき」の作品募集(終了しました)
高崎市労働教育委員会では、勤労者文芸作品集「文芸たかさき」に掲載する作品を募集します。
掲載される作品は、入賞作品ならびに短歌・俳句・川柳の選外佳作です。
募集部門
詩・短歌・俳句・川柳・小説・随筆・生活文
※作品は自作・未発表のものに限ります。また、応募作品は返却いたしません。
※優秀作品には賞状及び記念品を贈呈します。入賞者には本人あてに通知します。
各部門の規格
- 詩:400字詰原稿用紙2枚以内
- 短歌:官製はがきに1人3首以内 縦書き
- 俳句:官製はがきに1人3句以内 縦書き
- 川柳:官製はがきに1人3句以内 縦書き
- 小説:400字詰原稿用紙28枚以内
- 随筆:400字詰原稿用紙6から10枚以内
- 生活文:400字詰原稿用紙5枚以内
応募資格
高崎市内に居住する勤労者または高崎市内事業所に勤務する勤労者
募集期間
令和6年6月1日(土曜日)~7月31日(水曜日)必着
応募方法
作品に部門・住所・氏名・年齢・電話番号・勤務先名・勤務先住所・題名を明記して持参、郵送、Eメール(sangyou@city.takasaki.gunma.jp)のいずれかで応募してください。
応募要領・申込書
- 令年6年度文芸たかさき応募要領(Word形式 68KB)
- 令和6年度文芸たかさき応募要領(PDF形式 251KB)
- 文芸たかさきEメール用応募用紙(詩、小説、随筆、生活文)(ワード形式 33KB)
- 文芸たかさきEメール用応募用紙(短歌、俳句、川柳)(ワード形式 17KB)
応募先・問い合わせ先
〒370-8501 高崎市高松町35番地1
高崎市 商工観光部 産業政策課 労政担当 電話:027-321-1255
文芸たかさきの発行及び購入について
市労働教育委員会では、勤労者の文芸作品や美術作品を掲載した高崎市勤労者文芸作品集「文芸たかさき」を毎年発行しています。
文芸作品は、詩、短歌、俳句、川柳、小説、随筆、生活文の各部門です。
美術作品は、勤労者美術展の入選作品を掲載しています。
令和6年度は、令和7年1月11日に発行しました。
購入希望の方は産業政策課までお問い合わせください。
第50回(令和6年度)高崎市勤労者文芸作品集「文芸たかさき」入賞者表彰式
令和7年1月11日(土曜日)に、高崎市中央公民館集会ホールにて、高崎市勤労者美術展・高崎市勤労者文芸作品入賞者の表彰式が行われました。