本文
高崎市内介護保険施設の入所状況一覧
高崎市内特別養護老人ホーム(令和7年3月1日現在)
部屋の種類
- 多床室:2人から4人までの相部屋をさします。
- ユニット型個室的多床室:ユニットケアは家庭的な雰囲気のもとで少人数による日常生活をおくり、その中で個別ケアを行います。
- 従来型個室:従来型個室とは、以前からある従来型の特別養護老人ホームに設けられている個室をさします。
入所基準
特別養護老人ホームの入所は、要介護3以上の方となります。要介護2以下の方が入所を希望される場合は、施設へご相談ください。
「群馬県特別養護老人ホーム入所等指針」(群馬県ホームページ)<外部リンク>に基づく。
高崎市内特別養護老人ホーム入所状況一覧
高崎市内特別養護老人ホーム入所状況一覧(令和7年3月1日現在) [PDFファイル/234KB]
- 入所状況は常に変動します。閲覧時点での入所可能人数、待機者数等につきましては直接施設へお問い合わせください。
- 定期的に情報提供される施設のみ掲載しています。その他の市内施設の情報は高崎市内介護事業所一覧の紹介ページへ。
- 地域密着型介護老人福祉施設のため、入所要件等が一部異なります。詳しくは地域密着型サービスの紹介ページへ。
高崎市内介護老人保健施設(令和7年3月1日現在)
部屋の種類
- 多床室:2人から4人までの相部屋をさします。
- ユニット型個室的多床室:ユニットケアは家庭的な雰囲気のもとで少人数による日常生活をおくり、その中で個別ケアを行います。
- 従来型個室:従来型個室とは、以前からある従来型の介護老人保健施設に設けられている個室をさします。
高崎市内介護老人保健施設入所状況一覧
高崎市内介護老人保健施設入所状況一覧(令和7年3月1日現在) [PDFファイル/163KB]
- 入所状況は常に変動します。閲覧時点での入所可能人数、待機者数等につきましては直接施設へお問い合わせください。
- 定期的に情報提供される施設のみ掲載しています。その他の市内施設の情報は高崎市内介護事業所一覧の紹介ページへ。
参考
お問い合わせ
- 本庁 介護保険課
介護保険料担当:027-321-1219
介護サービス担当:027-321-1250
指導認定担当:027-321-1242
Eメール:kaigo@city.takasaki.gunma.jp - 倉渕支所 市民福祉課
電話:027-378-4525 Eメール:kurabuchi-sf@city.takasaki.gunma.jp - 箕郷支所 市民福祉課
電話:027-371-9056 Eメール:misato-sf@city.takasaki.gunma.jp - 群馬支所 市民福祉課
電話:027-373-1274 Eメール:gunma-sf@city.takasaki.gunma.jp - 新町支所 市民福祉課
電話:0274-42-1238 Eメール:shinmachi-sf@city.takasaki.gunma.jp - 榛名支所 市民福祉課
電話:027-374-5113 Eメール:haruna-sf@city.takasaki.gunma.jp - 吉井支所 市民福祉課
電話:027-387-3133 Eメール:yoshii-sf@city.takasaki.gunma.jp