本文
特別相談(専門家による相談)
お知らせ
相談は休止となる場合があります。詳しくは、市民生活課市民相談担当(電話:027-321-1227)へお問い合わせください。
個室での相談の際は、感染防止対策にご協力ください。
本庁で行う特別相談
相談場所は、全て高崎市役所本庁1階市民相談室です。
相談名 | 相談日時 | 相談担当者 | 相談内容 |
---|---|---|---|
法律相談 | 毎週金曜日 午後1時から4時 (予約時に時間指定) |
弁護士 | 親族・相続・土地建物・金銭貸借など法律知識を必要とする相談。 高崎市に住民登録している人が対象で、同じ事案での相談は1回限りとなります。 相談を実施する週の月曜日午前9時から電話で予約を受け付けます(定員6人)。電子メールや手紙での予約はできません。 *5月9日、30日の相談はありません |
行政相談 | 毎月第1・2・3月曜日 午後1時から4時 |
行政相談委員 | 国の事業(独立行政法人等が行うものを含む)に対する苦情・要望・陳情・意見等の相談 |
相続 (行政書士) 相談 |
毎月第2火曜日 午後1時から4時 |
行政書士 | 遺言・相続関係書類・官公庁に提出する各種許認可申請・内容証明等の書類作成についての相談 |
税務相談 | 毎月第3火曜日 午後1時から4時 (予約時に時間指定) |
税理士 | 相続税・贈与税・譲渡税等、税務関係一般に関する相談 *予約制。相談を実施する月の1日から予約を受け付けます(定員12人) |
公証相談 | 毎月第3木曜日 午後2時から4時 |
公証人 | 遺言書及び養育費支払等の各種公正証書の作成手続きについての相談 *予約制。相談を実施する月の1日から予約を受け付けます(定員4人) |
登記相談 | 毎月第4火曜日 午後1時から4時 (12月は除く) |
司法書士・ 土地家屋 調査士 |
不動産登記・商業登記・供託等法務局への手続き並びに土地の境界等に関する相談 |
相続 (税理士) 相談 |
4月28日(月曜)*終了 7月29日(火曜) 9月30日(火曜) 午後1時から4時 (予約時に時間指定) |
税理士 | 相続全般に関する相談 *予約制。相談を実施する月の1日から予約を受け付けます(定員6人) |
支所で行う特別相談
行政相談
行政相談委員による、国の事業(国の事業(独立行政法人等が行うものを含む))に対する苦情・要望・陳情・意見等の相談。
支所名 | 相談日時 | 相談会場 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
倉渕 | 毎月第3火曜日 午後1時30分から3時30分 |
倉渕支所3階 倉渕公民館学習室3 |
倉渕支所地域振興課 電話:027-378-4521 |
箕郷 | 毎月第3木曜日 午後1時から4時 |
箕郷支所第4会議室 | 箕郷支所地域振興課 電話:027-371-4185 |
群馬 | 毎月第3水曜日 午後1時30分から4時30分 |
群馬支所2階 201会議室 |
群馬支所地域振興課 電話:027-373-1212 |
新町 | 毎月1回 午後1時から3時 |
新町支所 西庁舎2階会議室 |
新町支所地域振興課 電話:0274-42-1235 |
榛名 | 毎月第3火曜日 午前10時から正午、 午後1時30分から3時30分 |
午前:高浜人権プラザ 午後:榛名支所 101会議室 |
榛名支所地域振興課 電話:027-374-5118 |
吉井 | 毎月第4水曜日 午後1時から4時 *5月の相談は27日に行います |
吉井支所1階相談室 | 吉井支所地域振興課 電話:027-387-3112 |
法律相談
弁護士による、親族・相続・土地建物・金銭貸借など法律知識を特に必要とする相談。対象は高崎市に住民登録している人で、同じ事案での相談は1回限りとさせていただきます。
予約は、相談を行う月の1日から先着順で受け付けます。定員は各支所4人です。予約時に相談時間を指定します。
電子メールや手紙での予約は受け付けておりません。
支所名 | 相談日時 | 相談会場 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
群馬 | 毎月第3木曜日 午後1時30分から3時30分 |
群馬支所2階 201会議室 |
群馬支所地域振興課 電話:027-373-1212 |
新町 |
毎月第3木曜日 |
新町支所西庁舎 |
新町支所地域振興課 |
吉井 |
毎月第3水曜日 |
吉井支所1階 相談室 |
吉井支所地域振興課 電話:027-387-3112 |
相続(行政書士)相談
行政書士による、遺言・相続関係書類・官公庁等に提出する各種許認可申請・内容証明等の書類作成についての相談。
支所名 | 相談日時 | 相談会場 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
群馬 | 毎月第3金曜日 午後1時から4時 |
群馬支所2階 201会議室 |
群馬支所地域振興課 電話:027-373-1212 |
新町 | 4月11日(金曜)*終了 9月12日(金曜) 12月12日(金曜) 午後1時30分から3時30分 |
新町支所西庁舎 2階会議室 |
新町支所地域振興課 電話:0274-42-1235 |
税務相談
税理士による、相続税・贈与税・譲渡所得税等、税務関係一般に関する相談。
予約制で、定員は5人(倉渕支所のみ4人)です。定員になり次第、予約を締め切ります。予約時に相談時間を指定いたします。
電子メールや手紙での予約は受け付けておりません。
支所名 | 相談日時 | 相談会場 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
倉渕 | 6月3日(火曜) 9月16日(火曜) 12月2日(火曜) 午後1時30分から3時30分 |
倉渕支所3階 倉渕公民館学習室1 |
倉渕支所地域振興課 電話:027-378-4521 |
箕郷 | 6月10日(火曜) 9月11日(木曜) 12月9日(火曜) 午後1時30分から4時30分 |
箕郷支所第4会議室 | 箕郷支所地域振興課 電話:027-371-4185 |
群馬 | 6月6日(金曜) 9月5日(金曜) 12月5日(金曜) 午後1時30分から4時30分 |
群馬支所2階 201会議室 |
群馬支所地域振興課 電話:027-373-1212 |
新町 | 11月5日(水曜) 12月3日(水曜) 1月14日(水曜) 午後1時30分から4時30分 |
新町支所 西庁舎2階会議室 |
新町支所地域振興課 電話:0274-42-1235 |
榛名 | 10月16日(木曜) 11月20日(木曜) 12月18日(木曜) 午後1時30分から4時30分 |
榛名支所 101会議室 |
榛名支所地域振興課 電話:027-374-5118 |
吉井 | 6月4日(水曜) 9月3日(水曜) 12月3日(水曜) 午後1時30分から4時30分 |
吉井支所1階相談室 |
吉井支所地域振興課 |
相談カレンダー
日 | 曜日 | 相談名 |
---|---|---|
2 | 金曜日 | 本庁・法律相談(予約制) |
12 | 月曜日 | 本庁・行政相談 |
13 | 火曜日 | 本庁・相続(行政書士)相談 |
15 | 木曜日 | 本庁・公証相談(予約制) 群馬支所・法律相談(予約制) 新町支所・法律相談(予約制) 箕郷支所・行政相談 |
16 | 金曜日 | 本庁・法律相談(予約制) 群馬支所・相続(行政書士)相談 |
19 | 月曜日 | 本庁・行政相談 |
20 | 火曜日 | 本庁・税務相談(予約制) 倉渕支所・行政相談 榛名支所・行政相談 |
21 | 水曜日 | 吉井支所・法律相談(予約制) 群馬支所・行政相談 新町支所・行政相談 |
23 | 金曜日 | 本庁・法律相談(予約制) |
27 | 火曜日 | 本庁・登記相談 吉井支所・行政相談 |
注意
- 各相談とも、書類作成の代行や紛争の仲裁を行うことはできません。
- 相談方法は、当事者本人が来庁されての面接相談となり、電話での相談は受けられません。
- 関係資料(登記事項証明書・契約書・税評価証明書等)を持参されるとより詳しい相談が受けられます。
- 各相談とも、相談内容は秘密を厳守します。
- 相談日が、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)にあたる場合は休みます。
今月の相談日は、上記の相談カレンダーをご覧ください。
広報高崎の各種相談ガイドにも、相談日程が掲載されます。
関連情報リンク
- 法テラス群馬<外部リンク>
- 群馬行政監視行政相談センター<外部リンク>
- 関東信越税理士会高崎支部<外部リンク>