本文
クビアカツヤカミキリ対策研修会を開催します
もも、すもも、うめなどの果樹を食害するクビアカツヤカミキリの被害拡大を受け、被害状況と生態への理解を深め、効果的な防除技術を普及し、地域全体での被害防止を図ることを目的に研修会を開催します。
日時
11月12日(水曜日) 午後2時~午後4時
会場
榛名文化会館エコール 大ホール
内容
講演「クビアカツヤカミキリの生態と農業者ができる対策」
講師
栃木県農政部 春山 直人 氏
※春山氏はこれまでに、栃木県農業試験場開発研究部病理昆虫研究室等において、「モモにおけるクビアカツヤカミキリの生活環と発生生態の解明」や「クビアカツヤカミキリの総合防除体系の開発」など、クビアカツヤカミキリ対策の先駆的な研究成果を発表しています。
定員
先着300人
入場料
無料
申込
不要(当日直接会場へお越しください)
主催
高崎市クビアカツヤカミキリ対策協議会
研修会の内容は農業者向けとなりますが、どなたでも参加できます。