ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防犯・安全 > 安心・安全なまちづくり > 美容師法違反にご注意ください

本文

美容師法違反にご注意ください

ページID:0076099 更新日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示

昨今、美容師の資格を持たない者が、結婚式、成人式の前撮りやイベント等で美容行為を行っている事例が問題となっています。美容師法は安心・安全な美容サービスを提供するために、美容所としての届出がなされた施設で、美容師だけが美容行為を行えるよう定めています。届出のない場所、美容師の資格を持たない者による美容を業とする行為は、違反行為です。

美容師法違反の例

  • 美容師の資格を持たない者がカット、カラーリング、ヘアメイク、まつげエクステ等の美容行為を行うこと。
  • 美容所としての届出がなされていない場所で美容行為を行うこと(特別な事情がある場合を除く)。

美容師法違反が疑われる事例があった場合は当課にご連絡ください。