ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 生涯学習 > 高崎学検定 > 高崎学検定講座「高崎市景観重要建造物について」 - 現在6件ある高崎市景観重要建造物とは? - の受講生募集を開始します

本文

高崎学検定講座「高崎市景観重要建造物について」 - 現在6件ある高崎市景観重要建造物とは? - の受講生募集を開始します

ページID:0037158 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

演題「高崎市景観重要建造物について」- 現在6件ある高崎市景観重要建造物とは? -

高崎市には景観法に基づき、地域の自然、歴史、文化等からみて、建造物の外観が景観上の特徴を有し、良好な景観形成に重要な建造物として現在6件が指定されています。この指定制度と指定された建造物の概要を知り、4件の建造物に関わった経験から街づくりについて考えます。

日時

令和7年9月20日(土曜日)午後1時30分から3時30分

会場

高崎市市民活動センター・ソシアス 市民ホール

定員

245名(先着順)

申込みについて

申込期間

8月7日(木曜日)から9月18日(木曜日)まで

申込方法

来館、電話、ファクス、下記URLのいずれかでお申し込みください。

Tel:027-329-7114

Fax:027-372-3120

https://logoform.jp/form/h8ij/1112290<外部リンク>

受付時間

土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで(ファクス・URLの場合を除く)

講師プロフィール

水上 勝之 氏(水上勝之建築研究室主宰)

経歴

1944年 高崎市生まれ 

1967年 明治大学工学部建築学科卒業

1970年 大村六郎建築事務所勤務 後 水上勝之建築研究室開設

活動

1996年 国際家具デザインコンペ旭川’96入選

2008年 群馬音楽センターを愛する会設立 会長

2009年 第1回ステンドグラスと建築展 開催

2010年 第2回ステンドグラスと建築展 開催

チラシ [PDFファイル/791KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)