ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

たかさき100年

ページID:0001626 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

「たかさき100年」は、平成8年11月15日号から平成12年7月1日号までの「広報たかさき」に連載されていた紙面の記事を掲載しています。

たかさき100年
ナンバー 掲載日 タイトル
第1回 平成8年11月15日号掲載 1900年高崎市が誕生
第2回 平成8年12月1日号掲載 中等教育の始まり
第3回 平成8年12月15日号掲載 商業会議所の設立
第4回 平成9年1月1日号掲載 中央・北・南小学校の発足
第5回 平成9年1月15日号掲載 十五連隊のあしあと
第6回 平成9年2月1日号掲載 民営たばこの盛衰
第7回 平成9年2月15日号掲載 子守学校と育児院
第8回 平成9年3月1日号掲載 高崎停車場と電車
第9回 平成9年3月15日号掲載 新思想誌『東北評論』の発行
第10回 平成9年4月1日号掲載 県内初の近代的上水道
第11回 平成9年4月15日号掲載 明治期の市長 矢島・生沢・内田
第12回 平成9年5月1日号掲載 教育会の寄付で発足した市立図書館
第13回 平成9年5月15日号掲載 明治43年の大水害
第14回 平成9年6月1日号掲載 初代市庁舎は洋風瓦葺き
第15回 平成9年6月15日号掲載 市民に親しまれた2つの劇場
第16回 平成9年7月1日号掲載 明治期の電気・ガス事業
第17回 平成9年7月15日号掲載 東小の開校と中央小の移転
第18回 平成9年8月1日号掲載 商工業都市への脱皮
第19回 平成9年8月15日号掲載 活動写真と大正時代
第20回 平成9年9月1日号掲載 関東大震災と高崎
第21回 平成9年9月15日号掲載 高崎市公会堂の落成
第22回 平成9年10月1日号掲載 岩鼻火薬製造所と軽便鉄道
第23回 平成9年10月15日号掲載 幼稚園の始まり
第24回 平成9年11月1日号掲載 大正期の金融界
第25回 平成9年11月15日号掲載 大正7年の米騒動
第26回 平成9年12月1日号掲載 製粉業で地域振興
第27回 平成9年12月15日号掲載 商業学校と実践女学校
第28回 平成10年1月1日号掲載 市の紋章と大正期の市長
第29回 平成10年1月15日号掲載 上信電鉄の電化
第30回 平成10年2月1日号掲載 初めての市営住宅
第31回 平成10年2月15日号掲載 「自由画展」と『小さな星』
第32回 平成10年3月1日号掲載 私立盲学校と聾唖学校
第33回 平成10年3月15日号掲載 盛り上がる農民運動
第34回 平成10年4月1日号掲載 昭和初期の乗合バス
第35回 平成10年4月15日号掲載 大正期における高崎の日刊新聞
第36回 平成10年5月1日号掲載 戦前のメーデー
第37回 平成10年5月15日号掲載 塚沢村・片岡村・佐野村との合併
第38回 平成10年6月1日号掲載 えびす講の始まり
第39回 平成10年6月15日号掲載 山名『御警衛』事件
第40回 平成10年7月1日号掲載 上越線の全線開通と八高線
第41回 平成10年7月15日号掲載 聖石橋と君ケ代橋
第42回 平成10年8月1日号掲載 高商、甲子園準決勝に進出
第43回 平成10年8月15日号掲載 ブルーノ・タウトと高崎
第44回 平成10年9月1日号掲載 昭和10年の大水害と7兵士の殉職
第45回 平成10年9月15日号掲載 俳人鬼城、逝く
第46回 平成10年10月1日号掲載 白衣大観音と観光高崎
第47回 平成10年10月15日号掲載 昭和前期の高崎市長
第48回 平成10年11月1日号掲載 城南球場と城南プール
第49回 平成10年11月15日号掲載 高崎ハムの設立
第50回 平成10年12月1日号掲載 高崎工業学校創立と商業学校の廃校
第51回 平成10年12月15日号掲載 女性の社会進出と最初の女医
第52回 平成11年1月1日号掲載 群馬県護国神社の創建
第53回 平成11年1月15日号掲載 軍需工場の誘致
第54回 平成11年2月1日号掲載 「欲しがりません勝つまでは」
第55回 平成11年2月15日号掲載 防空訓練と強制疎開
第56回 平成11年3月1日号掲載 米軍機による高崎の空襲
第57回 平成11年3月15日号掲載 東部38部隊跡地への米軍進駐
第58回 平成11年4月1日号掲載 婦人参政権と最上英子
第59回 平成11年4月15日号掲載 農地改革と高崎
第60回 平成11年5月1日号掲載 6・3・3制教育の始まり
第61回 平成11年5月15日号掲載 高崎市民オーケストラと「ここに泉あり」
第62回 平成11年6月1日号掲載 「群馬新報」と「高崎市民新聞」
第63回 平成11年6月15日号掲載 戦後の町村合併その1
第64回 平成11年7月1日号掲載 戦後の町村合併その2
第65回 平成11年7月15日号掲載 高崎経済大学の設立
第66回 平成11年8月1日号掲載 高崎子ども博からカッパピアへ
第67回 平成11年8月15日号掲載 路面電車の廃止と道路の拡張
第68回 平成11年9月1日号掲載 スポーツ界における高崎勢の活躍
第69回 平成11年9月15日号掲載 小島市長と住谷市長
第70回 平成11年10月1日号掲載 群馬音楽センターと市制六十周年
第71回 平成11年10月15日号掲載 農大二校と中央高校の開校
第72回 平成11年11月1日号掲載 大型店の進出と商店街
第73回 平成11年11月15日号掲載 問屋町の誕生
第74回 平成11年12月1日号掲載 工業団地の造成と工場誘致
第75回 平成11年12月15日号掲載 高前バイパスの完成
第76回 平成12年1月1日号掲載 国立コロニーと福祉のまちづくり
第77回 平成12年1月15日号掲載 高崎市内の短期大学
第78回 平成12年2月1日号掲載 観音山古墳と日高遺跡
第79回 平成12年2月15日号掲載 高崎哲学堂の設立運動
第80回 平成12年3月1日号掲載 群馬の森と文化の殿堂
第81回 平成12年3月15日号掲載 福田・中曽根の「上州内閣」誕生
第82回 平成12年4月1日号掲載 沼賀市政から松浦市政へ
第83回 平成12年4月15日号掲載 高崎の活力と国際交流
第84回 平成12年5月1日号掲載 上越新幹線と高崎駅ビル
第85回 平成12年5月15日号掲載 総合文化センターの誕生
第86回 平成12年6月1日号掲載 高崎市の下水処理とごみ処理
第87回 平成12年6月15日号掲載 高崎映画祭と高崎音楽祭
最終回 平成12年7月1日号掲載 松浦市政と市制百周年記念事業